ブライダルエステについてなのですが、彼女にさせようか決心がつきません。


彼女は、どうしてもしたいと言っているのですが、僕はそもそもブライダルエステがどういったものなのか、ホームページを見ても全く理解できません。(特にデコルテとか・・・)

そこで、ブライダルエステがどのようなメリットがあるのか、また、何故多くの女性がブライダルエステに対して憧れるのかを、実際に行った経験がある人に聞いてみたくて質問をさせていただきます。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/09/03 03:53:27
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:yabloko No.3

回答回数63ベストアンサー獲得回数12

ポイント233pt

ブライダルエステにもいろいろありますが、
基本的には、ドレスから出る部分(顔・首筋・胸元・背中・腕など)を
集中してケア(脱毛・マッサージ・トリートメントなど)するものとなります。

メリットとしては
・化粧の乗りが良くなる
・写真写りがよくなる
・挙式に向けて気分が上昇する
があります。
特にうなじや背中などは自分でケアするのが難しい部分ですので、
プロにお任せした方がよいと思います。

デコルテというのは首から胸元の部分のことですが、
ウエディングドレスはここが大きく開いているデザインが多いので、
大変目立つ部分となります。

花嫁の産毛や吹き出物などいちいち覚えている参列者はいない
と思われるかもしれませんが、
照明の当たり具合などによっては写真にばっちり残りますし、
花嫁自身が自分に自信を持って挙式に臨むためにも
プロによるエステを受ける価値はあるでしょう。

「一生に一度の記念の日にめいっぱい綺麗でいたい」、
「せっかくの機会なので一度くらいは体験してみたい」という気持ちで
ブライダルエステに憧れているのだと思います。
ブライダルエステが人生初の(そして最後の)エステ、という人も多いようです。
予算の都合がつくのであれば、思い残すことがないよう
思い切って行ってみてはいかがでしょうか。

なお、肌が弱い方の場合、挙式直前に過剰なケアをすると
逆にコンディションが悪くなってしまうこともあります。
もともと敏感肌だったり、シェービングが初めてという場合は、
できるだけ早めに準備を進めた方が安心です。
(挙式まで充分時間があるうちにお試しで剃ってみるなど)

余談ですが、最近はマッサージやシェービングなど
新郎向けのブライダルエステというのもあるそうです。
ご予算次第ではありますが、
id:i59sizu8yz9w0さんもご一緒に体験するというのもよいかも。

その他の回答4件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント22pt

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5108192.html

こちらに多くの人の意見が載っていますね。

id:pida6 No.2

回答回数126ベストアンサー獲得回数20

ポイント10pt

資金難でなければ,彼女にさせてあげれば良いと思いますよ~

id:yabloko No.3

回答回数63ベストアンサー獲得回数12ここでベストアンサー

ポイント233pt

ブライダルエステにもいろいろありますが、
基本的には、ドレスから出る部分(顔・首筋・胸元・背中・腕など)を
集中してケア(脱毛・マッサージ・トリートメントなど)するものとなります。

メリットとしては
・化粧の乗りが良くなる
・写真写りがよくなる
・挙式に向けて気分が上昇する
があります。
特にうなじや背中などは自分でケアするのが難しい部分ですので、
プロにお任せした方がよいと思います。

デコルテというのは首から胸元の部分のことですが、
ウエディングドレスはここが大きく開いているデザインが多いので、
大変目立つ部分となります。

花嫁の産毛や吹き出物などいちいち覚えている参列者はいない
と思われるかもしれませんが、
照明の当たり具合などによっては写真にばっちり残りますし、
花嫁自身が自分に自信を持って挙式に臨むためにも
プロによるエステを受ける価値はあるでしょう。

「一生に一度の記念の日にめいっぱい綺麗でいたい」、
「せっかくの機会なので一度くらいは体験してみたい」という気持ちで
ブライダルエステに憧れているのだと思います。
ブライダルエステが人生初の(そして最後の)エステ、という人も多いようです。
予算の都合がつくのであれば、思い残すことがないよう
思い切って行ってみてはいかがでしょうか。

なお、肌が弱い方の場合、挙式直前に過剰なケアをすると
逆にコンディションが悪くなってしまうこともあります。
もともと敏感肌だったり、シェービングが初めてという場合は、
できるだけ早めに準備を進めた方が安心です。
(挙式まで充分時間があるうちにお試しで剃ってみるなど)

余談ですが、最近はマッサージやシェービングなど
新郎向けのブライダルエステというのもあるそうです。
ご予算次第ではありますが、
id:i59sizu8yz9w0さんもご一緒に体験するというのもよいかも。

id:windofjuly No.4

回答回数2625ベストアンサー獲得回数1149

ポイント180pt

yabloko さんからすばらしい回答が寄せられてるので恐縮ですが、
男目線で書かせてもらいます。

(1)自分ではお手入れできない。

和装でも顔から首筋、うなじなどが見えますし、
ドレスであれば肩だし背中だしにもなります。
うなじや背中のお手入れは自分では無理なので、
最低限、脱毛とスキンケアは受けさせてあげましょう。

(2)新婦は思いのほかテンパってます。

挙式、披露宴の主役は新婦です。

新婦が主役だとわかっているからこそ、
少しでも綺麗になりたいと思うのは当然ですし、
この日ばかりはと異常なくらいにテンパってもいます。

数日前になるとマジ手に負えませんorz

リラックスの意味でも予算的に無理のない範囲で、
ブライダルエステを受けていただきましょう。

(3)チャンスを逃すと…。

大きなイベントでもなければなかなか実行に移せないことなので、
ここで無理強いして機会を潰してしまうと、
一生、事あるごとにぐちぐち言われかねませんorz

(4)やっぱりいいもんです。

歳を取ってからも不定期に行ってますが、
肌艶、化粧ノリ…、もちろん触れてもサイコーです。(エロで終わってごめんね。)

id:adgt No.5

回答回数944ベストアンサー獲得回数66

ポイント55pt

結婚式の準備や必要な物事は、必ずしも論理的必然性があるものばかりではありません。

ブライダルエステも値がはるものですが、彼女さんがしたいという希望があって、資金面でなんとかなりそうなら、ぜひさせてあげてください。

私個人としても、化粧やエステなどに何の価値も見出すことができませんが、女性にとってそれが大切ということは、そういうものとして受け入れるべきなのでしょう。

私の価値観からすると、結婚式すら必要ないんじゃね?とは、思いますが、パートナーが価値を置くのであればするでしょうし、結婚に関する儀式は基本的には女性に主導権があって良いものではないかと思います。

ですので、エステで言い争いをしたりするよりは、させてあげてはいかがでしょう。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません