「風立ちぬ」について。

気になる事があるので、質問します。

①名古屋から各務原、名古屋から富士見、名古屋から東京の当時の移動時間を教えて下さい。

②二郎は一銭蒸汽で加代を送りますが、東京と藤岡とは海(若しくは川)を隔てているのでしょうか?
位置関係を教えて下さい。

ご存知の方、回答をお待ちしております。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/09/07 18:47:07

ベストアンサー

id:windofjuly No.1

回答回数2625ベストアンサー獲得回数1149

調べてみましたが、まだまだ不正確な部分も含まれますので、
あくまでも「うぃんど(id:windofjuly)調べ」であることはご承知ください。

(1)富士見と各務原の移動時間は?

岐阜-名古屋間の具体的所要時間まで調べられませんでしたが、
移動距離約40kmほどなので、SLの表定速度を30kmと仮定して1時間20分くらいではないかと思います。
合計すると各務原から富士見まで乗車時間だけでもおよそ8時間で、
現在のようにたくさん走っていたりはしなかったので、
乗り換えの待ち合わせ時間を加えると半日以上、もしくは、
途中駅で宿泊して翌日乗車ということにもなりそうです。

岐阜県各務原市-名古屋
各務原鉄道一聯隊(いちれんたい)前駅(現在は名鉄犬山線各務原市役所前駅)-岐阜駅
国鉄東海道本線岐阜駅-名古屋駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B5%9C%E6%B2%BC%E9%A7%85
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%84%E5%8B%99%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%E5%89%8D%E9%A7%85

名古屋-東京
国鉄東海道本線の特急つばめでおよそ5時間半
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81_%28%E5%88%97%E8%BB%8A%29
http://www6.plala.or.jp/orchidplace/Tsubame.html

東京-埼玉県富士見市
東上鉄道(現在は東武鉄道東上線)池袋駅-鶴瀬駅でおよそ50分
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E7%80%AC%E5%B7%9D%E9%A7%85
http://www.tobu.co.jp/corporation/history/fhistory03.html
http://homepage2.nifty.com/uotsu/tojo/rekisi.htm

(2)藤岡ってどこ?

堀越二郎氏の出身地は群馬県藤岡市です。
利根川を下れば千葉方面、荒川を下れば東京方面に出ます。

http://www.soumu.metro.tokyo.jp/01soumu/archives/0604t_kiyo35.htm

id:w_a_t_a_s_h_i

ありがとうございました!

2013/09/04 13:03:25
  • id:taknt
    >②二郎は一銭蒸汽で加代を送りますが、東京と藤岡とは海(若しくは川)を隔てているのでしょうか?

    海はないけど、川はあるよね。

    荒川を超えると 東京とかいう場合もある。

    神奈川方面は 多摩川。
  • id:w_a_t_a_s_h_i
    w_a_t_a_s_h_i 2013/09/04 13:03:46
    ありがとうございました!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません