カエルの解剖についてです


月曜日にカエルの解剖をします、その時に知っていると役立つ情報や、注意すべきことなど、いろいろ教えてください

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/09/08 22:10:44

ベストアンサー

id:taddy_frog No.1

回答回数832ベストアンサー獲得回数83

カエルは肋骨が無いですから、
前を切りやすいです。

人間は、肋骨を動かして、
胸を膨らませたり、凹ませたりして
呼吸をしますけど、
カエルは、肋骨が無いので、
肺を膨らませられないので、
口で、空気を肺に送ります。

おなかを切った時に、
肺が無茶苦茶に膨らみますけど、
邪魔な物が無くなるので、
空気を肺に入れ過ぎてしまうからです。

肋骨が無くて切りやすいけど、
脚が長くて、尻尾が無いなど、
人間に体系が似ている事も、
人間が見て分かりやすいです。

id:takanori-sanae

肋骨がないんですか!!とても参考になりました!

2013/09/06 21:45:16

その他の回答1件)

id:taddy_frog No.1

回答回数832ベストアンサー獲得回数83ここでベストアンサー

カエルは肋骨が無いですから、
前を切りやすいです。

人間は、肋骨を動かして、
胸を膨らませたり、凹ませたりして
呼吸をしますけど、
カエルは、肋骨が無いので、
肺を膨らませられないので、
口で、空気を肺に送ります。

おなかを切った時に、
肺が無茶苦茶に膨らみますけど、
邪魔な物が無くなるので、
空気を肺に入れ過ぎてしまうからです。

肋骨が無くて切りやすいけど、
脚が長くて、尻尾が無いなど、
人間に体系が似ている事も、
人間が見て分かりやすいです。

id:takanori-sanae

肋骨がないんですか!!とても参考になりました!

2013/09/06 21:45:16
id:takanori-sanae

学校の理科の授業でやります。

様々な情報をくださると嬉しいです

id:fan--fann No.2

回答回数122ベストアンサー獲得回数18

http://www.bing.com/search?q=%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%A7%A3%E5%89%96&pc=conduit&ptag=A180C0E7AFF784C81BDF&form=CONBDF&conlogo=CT3210127&ShowAppsUI=0

この中に

カエルの解剖 — デジタル理科室:富山県総合教育センター
http://rika.el.tym.ed.jp/cms/751f7269/9ad86821751f7269/30ab30a830eb89e35256

教材研究レポート・カエルの解剖
http://www.geocities.jp/fusechan1963/kyouzai/kaerukaibou/kaeru1.htm

等等 分かりやすい 説明が 色々有ります

軽く 目を通して 役に立ちそうなのを メモしてみては いかが?

( 懐かしいなー 昔 カエルを捕まえて来て 理科室で こんなことやったよなー と 思い出しました)

id:takanori-sanae

リンク先を見ました。
いろんな情報をありがとうございます!1

2013/09/07 12:17:06
  • id:xnissy
    授業など、どなたか指導して下さる方がいて解剖するんですか?
    それとも独自にやるんですか?
  • id:takanori-sanae
    ↑学校の授業の一環としていきます
  • id:Kaoru_A
     自分だったら「カエルさん、勉強のためにありがとう」って心の中でちょっとお祈りするかも。
     自分が学生のときにはカエルさん解剖なかった記憶があります。

     あと、事前に「キレイキレイ 除菌ウエットティッシュ 10枚入り」などをポケットにいれて、解剖がおわって手をあらってから、ウエットティッシュで拭くのもありかも。理科室の手洗いに石鹸がおいてあれば別ですけれども。水道だけだと、個人的にちょっときになるかなーと。個人的に、ね。

     
  • id:takanori-sanae
    ↑朝霞さん
    そうですね、ウェットティッシュを持ってくことにします!
    良い提案ありがとうございます!!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません