匿名質問者

軽井沢にあるという平松画伯の自宅が紹介されました(日曜美術館という番組)。池があり、ひとの背の高さほどの草木が、お花がたくさんある中を歩くのですが、蚊はいないのでしょうか。

夏の昼ですが、画室のドアをあけたままで、画伯が、お仕事されてました。蚊が入ってこないか心配はしていないのか。入ってくると、部屋に数日はとどまります。
夕方(夕方です)に、画伯は池を見に行かれていましたが、半袖です。季節は夏(撮影されたのは、8月ということです)の夕方で、池のところ、ボウフラとかいないのでしょうか。

いつも、蚊に悩んでいる男性です(南関東在住)。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/09/23 22:30:41

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

軽井沢にも蚊はいますが、気温が低いのでおそらく南関東より少ないです。
また蚊に刺されにくい人もいます。
それと年配者は刺されてもかゆくもないしあまり腫れることもないので気になりません。

匿名質問者

有難うございました。
年配の方は、刺されても痒くないのですね。

なお、蚊に刺されにくい人は羨ましいです。体臭なのか、体温なのか、よくわからないですが。
血液型がOだと刺されやすいとか、そうでなければそれほどでもないとか、俗説かもしれないですが。

2013/09/23 22:30:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません