シリア危機でも明らかのように、有事になると艦隊+ミサイル攻撃でしょ。オスプレイはいつ使うんですか?
台湾有事の輸送に使うのでは、と言われているらしいですね。総統府を中国より先に抑えるのに、輸送ヘリより速度の出るオスプレイがいいとかなんとか。
まあもちろん、中国軍を台湾から追い落とすためには最終的に機動艦隊で制空権をとって、とやるんでしょうし、一部の人が言うように役に立たないかもしれません。が、他国の軍備に対して「おたくのXX部隊はムダじゃないの?」という意見を言ったところで「そう?じゃあ解散するわw」というわけもなく、国際法に触れない限りどういう軍備をしようと原則自由なわけですから、アメリカにしてみれば大きなお世話かと。
もし、基地周辺の安全について議論したいのなら、事故率の話をするべきです。
もし、軍事戦略の話をしたいのなら、台湾有事のシミュレートをしてから批判した方が楽しいでしょう。
必要がなければ最初から問題にならないんですよね。
やっぱり「どこでも離着陸できる輸送機」は有用です。有用だからこそ問題になるんです。
ちょっとつっこみどころが多いので整理していきますが
台湾有事の輸送に使うのでは、と言われているらしいですね。総統府を中国より先に抑えるのに、輸送ヘリより速度の出るオスプレイがいいとかなんとか。
まあもちろん、中国軍を台湾から追い落とすためには最終的に機動艦隊で制空権をとって、とやるんでしょうし、一部の人が言うように役に立たないかもしれません。が、他国の軍備に対して「おたくのXX部隊はムダじゃないの?」という意見を言ったところで「そう?じゃあ解散するわw」というわけもなく、国際法に触れない限りどういう軍備をしようと原則自由なわけですから、アメリカにしてみれば大きなお世話かと。
もし、基地周辺の安全について議論したいのなら、事故率の話をするべきです。
もし、軍事戦略の話をしたいのなら、台湾有事のシミュレートをしてから批判した方が楽しいでしょう。
回答ありがとうございます。
回答ありがとうございます。
2013/10/09 21:32:13