日本でオスプレイを飛ばす理由ってないんじゃないですか?なぜ飛ばすんでしょう?


シリア危機でも明らかのように、有事になると艦隊+ミサイル攻撃でしょ。オスプレイはいつ使うんですか?

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/10/09 21:32:18

ベストアンサー

id:Lhankor_Mhy No.2

回答回数812ベストアンサー獲得回数232

 台湾有事の輸送に使うのでは、と言われているらしいですね。総統府を中国より先に抑えるのに、輸送ヘリより速度の出るオスプレイがいいとかなんとか。
 まあもちろん、中国軍を台湾から追い落とすためには最終的に機動艦隊で制空権をとって、とやるんでしょうし、一部の人が言うように役に立たないかもしれません。が、他国の軍備に対して「おたくのXX部隊はムダじゃないの?」という意見を言ったところで「そう?じゃあ解散するわw」というわけもなく、国際法に触れない限りどういう軍備をしようと原則自由なわけですから、アメリカにしてみれば大きなお世話かと。
 
 もし、基地周辺の安全について議論したいのなら、事故率の話をするべきです。
 もし、軍事戦略の話をしたいのなら、台湾有事のシミュレートをしてから批判した方が楽しいでしょう。

id:cawbridge2013

回答ありがとうございます。

2013/10/09 21:32:13

その他の回答1件)

id:Sampo No.1

回答回数556ベストアンサー獲得回数104

必要がなければ最初から問題にならないんですよね。
やっぱり「どこでも離着陸できる輸送機」は有用です。有用だからこそ問題になるんです。

ちょっとつっこみどころが多いので整理していきますが

  • 艦隊+ミサイル攻撃でできることは、「施設を破壊する」ことだけです。まあ街ごと丸焼けにすることもできますが。占領したり要人を拘束したり何かを奪還したり何かを探したり拠点を防衛したり、とこういう戦争の本来の目的を果たすことは艦隊+ミサイル攻撃だけじゃできないんです。兵士を送り込まないと。で、どうやって兵士が行く? のところで輸送機が出てくるわけです。
  • そもそもミサイル攻撃のできる艦隊なんて攻撃用の兵器、専守防衛を旨とする日本は保有できませんよ…
id:Lhankor_Mhy No.2

回答回数812ベストアンサー獲得回数232ここでベストアンサー

 台湾有事の輸送に使うのでは、と言われているらしいですね。総統府を中国より先に抑えるのに、輸送ヘリより速度の出るオスプレイがいいとかなんとか。
 まあもちろん、中国軍を台湾から追い落とすためには最終的に機動艦隊で制空権をとって、とやるんでしょうし、一部の人が言うように役に立たないかもしれません。が、他国の軍備に対して「おたくのXX部隊はムダじゃないの?」という意見を言ったところで「そう?じゃあ解散するわw」というわけもなく、国際法に触れない限りどういう軍備をしようと原則自由なわけですから、アメリカにしてみれば大きなお世話かと。
 
 もし、基地周辺の安全について議論したいのなら、事故率の話をするべきです。
 もし、軍事戦略の話をしたいのなら、台湾有事のシミュレートをしてから批判した方が楽しいでしょう。

id:cawbridge2013

回答ありがとうございます。

2013/10/09 21:32:13

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません