生ビールと瓶、缶ビールの味の違いが分かりません。


私はお酒を余り飲めないので、瓶ビールを頼んで、みんなで分けた方が得だと思うのですが、残しても良いので生ビールを注文させられます。

そして、「やっぱ、生ビールは美味い!」と言いますが、私には缶ビールと同じ味にしか感じません。

生ビールと瓶、缶ビールってそんなに味が違いますか?私が味覚音痴なのでしょうか?

生ビールと瓶、缶ビールの味の違いを教えてください。

こんな私ですが、ビールメーカーの味の違いは分かります。

断然、悪酔いしない良いアルコール酒なのはアサヒビールだと分かります。サッポロビールを飲むと悪酔いします。味もマズイです。アサヒスーパードライが1番美味しいです。

しかし、アサヒスーパードライの生ビールと瓶、缶ビールの味の違いまでは分かりません。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/11/23 08:41:02

ベストアンサー

id:takejin No.1

回答回数1543ベストアンサー獲得回数203スマートフォンから投稿

スーパードライが好きということは、ドラフト系が苦手って事ですね。
つまり、いわゆるビール本来の味は苦手ってことで。
苦手なら、区別つかなくても仕方ないんじゃないかな。
まあ、本当にわかってるかは、分かったものではないし。生と言われたものを飲んでいるシチュエーションが、旨い訳です。
とりあえずビールの国ですからね。

id:cawbridge2013

回答ありがとうございます。

泡のクリーミーな違いはさすがの酒音痴の私でも分かります。
ビールの味の違いが分からないです。

2013/11/23 08:40:57
  • id:miharaseihyou
    生ビールは泡が淡い感じで、ジョッキに注いである状態で比較すると、温度や爽快感、その時の香りとか泡の感触まで含めて、舌で感じる味だけではないんだが・・。
    缶ビールでも上手にジョッキに注げばそれなりだけどね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません