【お母さん!】あなたのお子さんが持ち帰ってきた「驚愕のモノ」を教えて下さい。【いいもの拾ってきたんだよ!】


※ウチは「レジ袋いっぱいのセミの抜け殻」とか「カナヘビ3匹」とかですかね。。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/11/29 15:32:09
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:a-kuma3 No.2

回答回数4969ベストアンサー獲得回数2152

ポイント80pt

うちの子がやったので、一番「うへぇ」って思ったのは 100cc くらいの瓶を、ダンゴムシでいっぱいにしたものが普通に玄関に置いてあったことです。
毒がありそうなやつ以外は、普通に無視は触れます*1が、瓶にみっしりと詰まったやつは、さすがに引きました。


自分でやらかしたのでいうと、近くの公園の川にいたアオダイショウを、かっぱえびせんの空き袋に入れて、うちに持ち帰ったこと。
親とのやり取りはよく覚えてませんが、「学校に持って行け」と言われて、素直に持って行って、先生にも引かれたような記憶があります。


後、「持ち帰ったもの」ではありませんが、もうひとつ。
子供が二歳くらいのとき、仕事から帰ってきたぼくを出迎えてくれた二人の娘の笑顔を覆っていたのは原色の迷彩。
中に入ると、ダイニングキッチンの壁一面には模造紙が貼ってあって、サイケデリックな模様で埋め尽くされていました。
「ああ、これを洗わないとビールも飲めないのね」
今では、良い思い出です。
 
 

*1:道産子なんで G にも耐性があります(というか慣れてないから、あまり怖くない)

id:Beirii

なぜアオダイショウを学校に・・・

2013/11/24 02:15:40
id:a-kuma3

今にして思うと、ただの厄介払いでしょうが、理科の標本にしてもらえとか、そんなことを言われたような気がします。

無茶ブリ :-)

2013/11/24 02:40:22

その他の回答1件)

id:cawbridge2013 No.1

回答回数174ベストアンサー獲得回数17スマートフォンから投稿

ポイント20pt

兄弟で弟がオムツからポロリと落ちたう○ちをチョコボールと間違えた兄。

兄は奇跡的に親にチョコボール食べていい?と聞いたので神懸かりで助かったが、普段のようにむちゃむちゃ無駄で食ってたら、我が家で伝説になっていただろう。

我が家ではう○ちを持ってチョコボール事件と言われている。

id:Beirii

うん、たま~に落ちてるよねチョコボール・・・

2013/11/23 18:45:58
id:a-kuma3 No.2

回答回数4969ベストアンサー獲得回数2152ここでベストアンサー

ポイント80pt

うちの子がやったので、一番「うへぇ」って思ったのは 100cc くらいの瓶を、ダンゴムシでいっぱいにしたものが普通に玄関に置いてあったことです。
毒がありそうなやつ以外は、普通に無視は触れます*1が、瓶にみっしりと詰まったやつは、さすがに引きました。


自分でやらかしたのでいうと、近くの公園の川にいたアオダイショウを、かっぱえびせんの空き袋に入れて、うちに持ち帰ったこと。
親とのやり取りはよく覚えてませんが、「学校に持って行け」と言われて、素直に持って行って、先生にも引かれたような記憶があります。


後、「持ち帰ったもの」ではありませんが、もうひとつ。
子供が二歳くらいのとき、仕事から帰ってきたぼくを出迎えてくれた二人の娘の笑顔を覆っていたのは原色の迷彩。
中に入ると、ダイニングキッチンの壁一面には模造紙が貼ってあって、サイケデリックな模様で埋め尽くされていました。
「ああ、これを洗わないとビールも飲めないのね」
今では、良い思い出です。
 
 

*1:道産子なんで G にも耐性があります(というか慣れてないから、あまり怖くない)

id:Beirii

なぜアオダイショウを学校に・・・

2013/11/24 02:15:40
id:a-kuma3

今にして思うと、ただの厄介払いでしょうが、理科の標本にしてもらえとか、そんなことを言われたような気がします。

無茶ブリ :-)

2013/11/24 02:40:22
  • id:taddy_frog
    ぼくは母親じゃないけど、

    幼稚園の時に、
    死んだ鳩や、猫や、犬などを拾ってきて、
    お墓を作ってました。
  • id:Beirii
    禁じられた遊び!
  • id:miharaseihyou
    昔々、川で鮒を釣って持って帰ったら怒られたことがある。
    当時の川はドブが流れ込んでいて(今でもだが)とても臭かった。
    ドングリ一山とか、懐かしの土団子等々、思い出すだけで懐かしい。
    母の引きつった顔が・・ははは。
  • id:Beirii
    同じく川でハヤを10匹以上掴み取りして持ち帰ったら「汚いから捨てなさい!」と叱られました
  • id:shogo2469
    ちなみにちょっとまえに・・・

    学校から下校中。
    驚愕のものってわけじゃないんだけど、なんだか道に汚いリンゴが落ちてて、おそらくポイ捨てされたもので、
    「まったく、環境に悪いな」
    と思いながら、拾って家に持ち帰ったら
    「えらいじゃん」と褒められたことがあります。

    そのとき家に入るまで、「そんなもん拾ってくるな」と怒られないか不安でした
  • id:Beirii
    「えらいじゃん」←カコイイ!

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません