お店女の子との飲み会で接客につながるのは本当ですか?


私は水商売で働いて数か月経ちますが今日非常に腑に落ちないことが
ありました。

個別でお店の実権を握っているマネージャーに個別で呼ばれたのが事の
発端です。
「来年行われる店のスタッフが集まる忘年会に参加しないか?」と
聞かれたのです。
自分はただでさえ人見知りでそのような類のイベントには参加したくない
ので迷わずノーと言うと……


「お前、上の俺が誘って断るなんて何事だ?これは”業務命令”だ
断ればフリーの客つけなくしてやるぞ」


……と脅しに似たことを言ってきたのです!!
私は(忘年会に出るのも仕事のため)と思い嫌な思いを呑み込みましたが
正直言って腹立たしいです(どうして仕事以外で余計な付き合いに参加
しないといけないの?ガマガエルみたいな顔して偉そうな口きくなよ!)
と心の中で毒づいていました。

また

「そういうこと(飲み会に参加)をしないとフリーの客ばかりつくの
わからないのか?」
……と飲み会に強制参加を促すような言葉を発したのです



自分には今一つピンときませんが
本当にお客様だけでなく横のお付き合い(嬢)で接客に関係しますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2013/12/02 03:10:04

回答2件)

id:cawbridge2013 No.1

回答回数174ベストアンサー獲得回数17スマートフォンから投稿

え・・・まじですか?

あなたは水商売の基本すら分かってないっぽい。

飲み専門のキャストがいるから、お店は儲かるんですよね。話がうまい話専門のキャストもいる。持ちつ持たれつ仕事をしていることに気付いてない?

仕事はお客と対面一対一の職場?

ガールズ バーですら、数人の助け合いで仕事してたよ?

id:adlib No.2

回答回数3045ベストアンサー獲得回数222

 
【天】 エースとヘルプ
 
 はるかむかし、在籍800人、常時500人のマンモス・キャバレー
「西の美人座、東のミス東京」が実在しました。この規模でナンバー・
クラスといえばベストテン、つまり上位10人のホステスを指します。
 
 それはもう、威風あたりを払う勢いで、掃除のおばさんまで最敬礼を
するほどの貫禄です。愛想をふりまかなくても、彼女らの衣装や香水は、
そばに居てくれるだけで、客たちを満足させてしまいます。
 
 さはさりながら、それだけでは座がもたないので、呼びもしないのに
ヘルプと称するホステスが数人、周囲をかためて騒ぎます。おつまみや
おかわりは、すべて彼女たちの胃袋に入って、共存共栄するのです。
 
【地】 ルーキーからリリーフへ
 
 やがて客たちも気分がほぐれて、つまらないダジャレに笑ってくれる
彼女らを味方につけるため、気前よくチップを弾むようになります。
 本命ひとりだけに迫るのは、いかにも野暮でみすぼらしいからです。
 
 まるで草野球のように、客の打った球を数人が追ってくれるのです。
「打ったなら、走者になってエッサッサ、アウト セーフ ヨヨイノヨイ。
お酒のむなら こういう具合に 呑ましゃんせ(座敷あそびの野球拳♪)」
 
 あるいは、吉本新喜劇のように、誰かがいつものギャグを言ったら、
舞台の全員がズッコケルので、いちど減った観客を呼びもどしたのです。
 つまらないギャグでも笑わせるのが、チームワークの成果でした。
 
【人】 リリーフから戦力外へ
 
 楽天の投手マーくんが、一年間24連勝できた理由は、懸命に打球を
追ってくれた8人の野手のおかげであり、試合後のインタビューでは、
かならず仲間たちに、感謝のことばを述べつづけました。
 
 容姿に自信があるホステスに、いちど振られた客は戻ってきません。
 他のホステスに気を移すと、陰口を叩かれるので、他の店に逃げます。
 水商売の頂点は狭く限られていますが、底辺は広く無限なのです。
 
 記憶に自信があるホステスは、一見客から馴染客まで、いちど聞いた
雑談をフルに活用します。水商売の極意は、自分に興味を持ってくれて
「誰かうまい嘘のつける相手」を探しもとめることにあるのです。
 
【唄】 魚ごころと水ごころ
 
…… 誰かうまい嘘のつける相手 さがすのよ ♪
── 千家 和也・詞/浜 圭介・曲/内山田 洋とクール・ファイブ
/前川 清・唱《そして神戸 19721115 Victor》
 
…… あなたがさがして くれるの待つわ ♪
── 星野 哲郎・詞/叶 弦大・曲/斉藤 恒夫・編曲
/小林 旭・唱《昔の名前で出ています 19750125 Crown》
 
…… 逢えなくなって初めて知った 海より深い恋心 ♪
── 佐伯 孝夫・詞/吉田 正・曲
/松尾 和子・唱《再会 196009‥ Victor》
 
http://saketo.ldblog.jp/archives/27635776.html
 さらば、キャバレー ~ わけあり女の春夏秋冬 ~
53: 昔太郎:2013/05/07(火) 00:46:07.92 ID:R9EYtADE
 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません