匿名質問者

googleの検索結果一覧の表示がおかしい


Googleの画像検索が、今まで画面いっぱいにずっと長く(途中"○ページ"の表示は出る)表示されクリックすると拡大画像が表示されていたのですが、気が付いたら1ページに20件表示でクリックするとそのサイトに移動する方式になってしまいました。
web検索の方もどこがどう変かよく表現出来ないのですが、違和感があります。

Windows7 IE9・普段Gmailを利用しているのでログインした状態、です。
どこを変更する事で以前のような結果表示になりますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/12/06 11:35:04

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

  1. 「簡易表示」モードになっている
  2. Javascriptが制限されている、または、無効になっている

検索設定や、ブラウザの設定や拡張機能によりスクリプトの実行が制限されている場合、簡易表示になるようです。

f:id:psne:20131129180925p:image
標準形式に戻すためのリンクはページ表示下にあります。

画像のページにある標準形式へのリンクはこちらです。
cat - Google ????

2番目の対処方法は、IEまたは拡張機能側の設定を変更する必要があります。

匿名質問者

返答ありがとうございます。

まずは、「標準形式に切り替える」と言うリンクがありません。

また、記入していただいた
>画像のページにある標準形式へのリンクはこちらです。
のリンクをクリックしても標準形式になりませんでした。

IEまたは拡張機能側の設定を変更するのはどこからでしょうか?

2013/11/29 20:05:29
匿名回答1号

>「標準形式に切り替える」と言うリンクがありません。
こちらの環境では、「このブラウザを使用しています」という事を相手側に通知するユーザーエージェントをIE7に設定すると「標準形式に切り替える」リンクが消えるようになりました。
この操作は、F12キーを押す事で表示される「開発者ツール」で確認することができます。

IEまたは拡張機能側の設定変更はメニューバー内の「ツール>アドオンの管理」または「ツール>インターネットオプション」から行います。
※設定によってはすべてのサイト閲覧に影響が出ます。
http://www.netyasun.com/browser/javascript.html

さて、Google Appsのいくつかのサービス(GMailを含む)が、IE9のサポートを終了することが発表されました。
http://gigazine.net/news/20131107-google-drop-support-ie9/
特に拘りが無ければIE10へアップグレードをしてみてはいかがでしょうか。

2013/11/30 21:24:42
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2013/11/29 13:54:40
    手元で再現できないのでinPrivateモードで
    http://windows.microsoft.com/ja-jp/internet-explorer/products/ie-9/features/in-private
    ログインせずに検索を試して結果を教えてください。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2013/11/29 17:08:09
    inPrivateモードで希望の結果が表示されました!!
    これを普段からこの状態にするにはどうしたらよいでしょうか?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません