厳しい上司が生理的に無理ですがどうすれば?


私は水商売で働いています
お店を取り仕切る上司ことマネージャーが厳しく生理的に受け付けません
表面上は従っていますが上司でなければ一緒に居たくありませんか

「我の強い奴は要らないから」
「休日に出勤してこない奴(女の子)はフリーの客つかせてやらない」と言う具合で嫌です


そんなマネージャーと職場以外にいなければいけない時があります


忘年会です



参加の掲示板には「参加は強制でない」と書いているのにマネージャーに呼ばれ時「忘年会に参加しなければ客をつけない」と脅しとも思われる事を言われたので”止むを得ず”参加せざるを得ませんでした

厳しいのは仕事だけかもしれませんがこうも厳しいだけでなく「忘年会に参加しなければ客をつけない」と理不尽なことを言う生物と同じ空間にいること自体耐えきれないのです

(今はこんなにくだけた感じだけど平気で人を切り捨てるんだろう)と思うと嫌になってきます






どうすれば生理的に受け付けない人と上手くやっていけますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2013/12/12 07:50:03

回答2件)

id:dabloger No.1

回答回数54ベストアンサー獲得回数3

過去の質問で、人間関係がうまくいかないと随分お悩みの様子なので大変だなあと思います。

ただ、上司については、単なる人間関係のもつれ、ということで解決を図ろうとするのではなくて、パワーハラスメントだと感じたら、弁護士など、人権に詳しい人に相談したほうがいいと思いますよ。
ひどいと思う人と、我慢してうまくやっていこうというのはちょっと大変だと思いますし、そういう必要もないとは思いますが。

id:yumemi777

少しずつ改善していきます

2013/12/09 03:07:42
id:Kaoru_A No.2

回答回数1380ベストアンサー獲得回数290

 今まで何度も水商売をする上で大事なことを書いてきました。

 >「我の強い奴は要らないから」
 >「休日に出勤してこない奴(女の子)はフリーの客つかせてやらない」と言う具合で嫌です

 マネージャーがおっしゃる事が正しいです。
 ガッツがある嬢は良いですが、我が強く客あしらいが下手な嬢は面倒なだけです。 
 水商売を続けるなら、水商売のルールになじんで下さい
 
 個人的には、質問者さんが「自主的に」店を止めて水商売から脚を洗うのを待っているのかも知れませんね。
 辞めさせるなら店側から何かしないといけないというのがあるんでしょうか。

-------------------------------------------------
 ◆厳しい人=冷たい人と感じ嫌がるのは私だけですか? 私は厳しい.. - 人力検索はてな :
http://q.hatena.ne.jp/1385207256

 こちらで自分が回答した内容もよく読んで下さい。

 それと、質問を何度もするばかりでなく、どう感じたかコメントをして欲しいと思います。

id:yumemi777

前向きに改善します。

2013/12/09 03:07:51

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません