美術科のある高校を志望してる者です。
技能試験で、デッサンがあります。
ガラスのコップを描きました。 画材は主にHB鉛筆と4B鉛筆で、用紙はケント紙です。
良いところ・悪いところ(直した方が良いところ)を言ってくださると嬉しいです。
よろしくお願いします
バランスは非常にいいと思いますが 輪郭の濃淡があまりないような気がします
影の対には光の当たる部分があるので ふち等の輪郭を他の部分よりも薄くした方がいいですよ
特に上のふち 遠近法を使うのであれば 手前と奥の濃度を同じにすると分かりにくいです
影の形から 左がわの斜め上からの光があるように見えます
なので光側にあるほど濃淡は輪郭を含めて薄く 影にあるほど濃淡は濃く です
その光を意識すると 遠近もさらに分かりやすくなると思います
そう仮定するとコップの内側の真ん中に ハイライト(らしき光)があるのは違和感に見えます
内側の中心にハイライトが入る場合は 光が被写体を見た方向から真正面の場合です
なのでその場合には 被写体の真後ろに影がつかなくてはなりません
大きさなど基本的な技術は非常に良いです グット
細かい指摘をしてすいません
上の(口つけるところ?)所が濃いような気がしいますよ^^
私の個人的な意見ですけど。
私、デッサン好きですよww
やっぱり濃いですよね 私もうすうす気になってました。
次描くとき気をつけます。
ありがとうございます!
バランスは非常にいいと思いますが 輪郭の濃淡があまりないような気がします
影の対には光の当たる部分があるので ふち等の輪郭を他の部分よりも薄くした方がいいですよ
特に上のふち 遠近法を使うのであれば 手前と奥の濃度を同じにすると分かりにくいです
影の形から 左がわの斜め上からの光があるように見えます
なので光側にあるほど濃淡は輪郭を含めて薄く 影にあるほど濃淡は濃く です
その光を意識すると 遠近もさらに分かりやすくなると思います
そう仮定するとコップの内側の真ん中に ハイライト(らしき光)があるのは違和感に見えます
内側の中心にハイライトが入る場合は 光が被写体を見た方向から真正面の場合です
なのでその場合には 被写体の真後ろに影がつかなくてはなりません
大きさなど基本的な技術は非常に良いです グット
細かい指摘をしてすいません
いえいえ(^-^) 細かすぎたかもと途中で思うばかりで…
お受験頑張ってください
ちなみに影の濃淡に関しては ぼくの学校のイラストを教えている先生の半分受け売りです
いえ、細かく言ってくださると色々と改善点がわかるので助かります。
ありがとうございます! 頑張ります(^-^)
全体の上部分にもう少し
ハイライト(だっけ?)
光を入れてもいいかと
思います。そうしたらもっとガラスの透明感が
でてきて、よりそれらしくなると思います。
私は練り消しゴムや消しゴムなどで軽く叩いてます。
もう一つ、上の方と同意見ですが
全体のバランスはとても良いと思います。
参考になればうれしいです。
余談ですがあなたの名前が私と同じだったことに驚きました(笑)
ありがとうございます。
なかなかハイライトがうまく作ることが出来ないので、頑張ります~
そうなのですか! 私の名前はペンネームというか仮のものです(^^)
でも実際の名前は最後に子はついてます
バランスはほんのすこしですが上が右に寄っているように思います。右のラインのほうがほんの少し大きく傾いています。
光のハイライトをキレイに消しゴム抜くことができれば、残りが黒ずんでみえてもかまわないとおもいます。
受かりたい学校の傾向がありますのでちゃんと水道端などの美術受験予備校などで指導をされたほうがいいとおもいます。
まちがえました。目指しているのは高校美術科なのですね。であれば、十分かとおもいます。
いえ大丈夫です。 そうですか、ありがとうございます! 合格できるように頑張ります~
いえいえ(^-^) 細かすぎたかもと途中で思うばかりで…
2013/12/23 13:19:39お受験頑張ってください
ちなみに影の濃淡に関しては ぼくの学校のイラストを教えている先生の半分受け売りです
いえ、細かく言ってくださると色々と改善点がわかるので助かります。
2013/12/26 23:29:38ありがとうございます! 頑張ります(^-^)