新年になってから、気になることが出てきました。
動画サイトで、絵を描いている動画が、ありますが、撮影方法はどうすればいいですか?
ちなみに、私の持っているカメラは、ソニーハンディカム HDR-CX720Vですhttp://www.youtube.com/watch?v=AU6yRWrs1nQ
※↑の動画は、墨絵ですが、私は、水彩か色鉛筆でやろうと考えています。
(パソコンによるデジタル彩色ではなく、アナログで)
紙はどんな紙がお薦めですか?(サイズや紙の種類など)
経験者の方は、一体どんな方法で撮影しているのか、参考になる回答をお待ちしております。
まず照明を用意します。蛍光灯はフリッカーが出ますから使えません。白熱灯2本以上を使います。1本だとはっきり影がでてしまいます。2ないし3方向から対象物に光が当たるようにします。
次はカメラの位置ですが、対象物の真正面になるように、斜めだと歪んだ像になってしまいます。
で、描く時にカメラの前へ入るわけにはいきませんので、非常にやりにくいと思います。そのサイトはたぶん小型カメラを肩や頭に付けるか、肩越しに写しているように思います。
体にカメラを付けた場合、少しでも動くと映像がブレてしまって見られたもんじゃなくなります。がっちり固定する必要があるでしょう。やはり頭越しにうまく撮っているように思います。
参考になる意見ありがとうございます。
2014/01/03 12:42:04