匿名質問者

営業の仕方がわからず困っています。


小規模な制作会社でコピーライターとして勤続5年。Webサイトの進行管理を自分一人で任されています。コピーライターといってもデザインもするし、HTMLも書くし、撮影もエディトリアルも何でもやる…といった感じです。

ところがクライアントが緊縮体制を取りはじめ、売上がどんどんダウンしています。売上構成比が大きいので、ダウンし続けると会社の経営自体がマズいです。いわゆる営業というものに私自身が取り組むべき時期にきているようです(うちの会社に営業マンはいません)。社長も私にそうしてほしいようです。

しかし営業の仕方がまったくわかりません。社内に教えてくれる先輩もいません。現クライアントは途中で直請に切り替わったので電●との関わりも切れてしまっています。

クライアントの宣伝を代行するのが仕事なのに、自分自身の宣伝はできないなんてかなり情けないのですが…。どなたかスキルゼロから営業活動をするためのヒントをいただけないでしょうか?特に制作会社から独立した経験のある方などからは、良いヒントが頂けそうな気がします。

どうぞよろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/01/14 10:18:38

ベストアンサー

匿名回答4号 No.4

バナー作成やLP作成のためにコピーライティングをやってました。参考になった書籍を紹介しますね! http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E5%A3%B2%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC39%E3%81%AE%E5%9E%8B-%E6%9C%89%E7%94%B0-%E6%86%B2%E5%8F%B2/dp/4798116696 この書籍から一番学んだことは、「商品をよく知ること」でした。Webでの集客は行われないのですか?お金をかけずに集客する方法はあるかと思います。(コンテンツマーケティング)相談内容に対する回答とは違っているかもしれませんが、頑張って下さい!

匿名質問者

ご回答内容で気づいたのですが実は自社HPがありません。ちゃんと身の回りを見渡せば、手を付けるべきことがたくさんありますね。書籍のご紹介もありがとうございます。購入リストに入れさせて頂きました。ありがとうございました。

2014/01/14 10:18:28

その他の回答3件)

匿名回答2号 No.1

商品に惚れこむことです。自分がいいと思っているとそれは伝染します。
芸能人が持つと流行ること、これは伝染です。
意識の伝染。商品がいいと思っていれば、客の方もなんだかそれは
いいもの、のように感じて、逆に欲しくなったりするようです。
しかし、いらないのならばいいという態度がなければ、商品がよく
映らない場合もあるようです。これも引き際のタイミングを間違えれば
失敗します。どのタイミングかは天文学的ポイントで、経験でしかわかりません。

匿名質問者

「商品にほれこむ」。なるほどこれ大事ですね。
ありがとうございました。

2014/01/14 10:14:08
匿名回答3号 No.2

過去にホームページ製作会社を友人としていました。

その頃はホットペッパーに記事を載せている会社にアポ電話して、直接行ったり、
YOUTUBEに製作したデザインを載せて自社のホームページに誘導したりしていました。

あとはそこから紹介してもらったりして、拡大していきましたよ。

今は別の仕事をしていますが、何事もやり続けることが大事だと思いました。

匿名質問者

ホットペッパーを活用ですか。なるほど。地道な積み重ね、大事ですね。
ありがとうございました。

2014/01/14 10:14:53
匿名回答2号 No.3

営業電話をするときは、自分に営業電話がかかってきた時に好印象だったものを
参考にするといいと思います。あとはアポの段階で電話をガチャ切りされても、
気分を切り替える、気分の切り替えの速さは営業にはかかせないようです。

匿名質問者

電話のガチャ切りは怖いですね。少し大胆不敵さを身に着けたいです。
ありがとうございました。

2014/01/14 10:15:47
匿名回答4号 No.4

ここでベストアンサー

バナー作成やLP作成のためにコピーライティングをやってました。参考になった書籍を紹介しますね! http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E5%A3%B2%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC39%E3%81%AE%E5%9E%8B-%E6%9C%89%E7%94%B0-%E6%86%B2%E5%8F%B2/dp/4798116696 この書籍から一番学んだことは、「商品をよく知ること」でした。Webでの集客は行われないのですか?お金をかけずに集客する方法はあるかと思います。(コンテンツマーケティング)相談内容に対する回答とは違っているかもしれませんが、頑張って下さい!

匿名質問者

ご回答内容で気づいたのですが実は自社HPがありません。ちゃんと身の回りを見渡せば、手を付けるべきことがたくさんありますね。書籍のご紹介もありがとうございます。購入リストに入れさせて頂きました。ありがとうございました。

2014/01/14 10:18:28
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2014/01/09 19:34:24
    先ずは電●との撚りを戻すべく頭を下げに行くことかな?
    駄目なら別の代理店にも頼みに行く。
    ただし、事前に社長の了解を取った方が良い。
  • 匿名回答5号
    匿名回答5号 2014/05/20 18:38:13
    以下の3冊をご紹介します
    1. コンサルティング・セールスの技術―知的プロフェッショナルの問題解決スキル
    ディック コナー (著), ジェフ ダビッドソン (著), ダイヤモンド社
    営業経験のない専門職の方がBtoB領域で営業する際の原理と方法についての数少ない実用書と思います.

    2. 事例でわかる!実戦BtoBマーケティング お客様に頼られる存在になるための戦略実行
    佐藤 義典 (著) 日本能率協会マネジメントセンター
    いろいろな交渉の前に先ず基礎として知るべきマーケティングの本として読みやすい.

    3. 「魅せる声」のつくり方 (ブルーバックス)
    篠原 さなえ (著) 講談社
    声の印象が良くないとすべての努力が割り引かれてしまうこともあります.

    相手より先にペラペラ話さないように.インタビューの延長のように顧客から聞き出す姿勢が結構うまくいくんじゃないでしょうか.
  • 匿名回答6号
    匿名回答6号 2014/05/21 16:54:21
    間違いなく閉店案件。セールスについてはてなで質問するという点で
    センスゼロです。はてなを読むより図書館直行か、書名検索だろそれでもライターか。
    電話、メール、郵送、飛び込みそれくらい思いつかないのに企画業がつとまるんでしょうか?
    さっさと名簿でも買ってきな。個人の適性として職安にいくか、資格をとることおすすめします。
    健康保険と失業保険がかかってる人に有利な資格取得用の給付金もあります

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません