匿名質問者

作品を管理するツールを探しています。

自分は趣味で小説を書いているのですが、
長年いろいろな作品を作っていますと、いつ、何の作品を作ったのかが
だんだん思い出せなくなってきました。
そこで、年代ごとにわけて作品の一覧を作ろうと考えています。

漫画や小説をかかれている方で、
wikiライクのフリーソフトなど、作品を管理するのに
おすすめのフリーソフトがありましたら、お教えいただけると嬉しいです。

条件としては以下のようなものです。
- オフラインのもの(リアル中二時代のものなどもありますので……)
- 一覧から作品のファイルにアクセスして、直接中身を確認できるもの
- タグづけができるもの

今のところ、ひとりwiki、PersonalWiki(win7の描画エラーが起きたので使えませんでした)、
FenrirFSは試してみています。
それ以外で教えていただけるとありがたいです。


【追記】
主に管理したいファイルは、
- 一太郎の文書ファイル
- wordの文書ファイル
- txtの文書ファイル

です。

pdfやPhotoshopのファイルも扱えればありがたいですが、必須ではありません。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/02/04 14:45:05

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

小説の元ファイルが何なのか不明なので、PDFが多いと思って回答します。

mendeleyは論文用の文献管理のツールですが、ちょっと趣旨とか機能が違いますか?
http://www.mendeley.com/
http://japan.elsevier.com/products/mendeley/mendeley_qrg_japanese.pdf‎
http://matome.naver.jp/odai/2134018300983197901

似たものは他にもあるようですが、文献管理、論文管理で検索すると出てきます。

匿名質問者

回答ありがとうございます。
文献管理という視点はなかったので、目からうろこでした。

オンラインストレージがあるのは、バックアップという観点で魅力的ですね。
インデックスを作り、ついでに中も確認できれば、という感じでしたので、
若干機能が異なる気がしますが、実際に試してみようと思います。

ありがとうございました!

2014/01/28 17:48:02

その他の回答2件)

匿名回答1号 No.1

ここでベストアンサー

小説の元ファイルが何なのか不明なので、PDFが多いと思って回答します。

mendeleyは論文用の文献管理のツールですが、ちょっと趣旨とか機能が違いますか?
http://www.mendeley.com/
http://japan.elsevier.com/products/mendeley/mendeley_qrg_japanese.pdf‎
http://matome.naver.jp/odai/2134018300983197901

似たものは他にもあるようですが、文献管理、論文管理で検索すると出てきます。

匿名質問者

回答ありがとうございます。
文献管理という視点はなかったので、目からうろこでした。

オンラインストレージがあるのは、バックアップという観点で魅力的ですね。
インデックスを作り、ついでに中も確認できれば、という感じでしたので、
若干機能が異なる気がしますが、実際に試してみようと思います。

ありがとうございました!

2014/01/28 17:48:02
匿名質問者

質問者から

匿名質問者2014/01/29 06:44:13

主に管理したいファイルは、

  •  一太郎の文書ファイル
  •  wordの文書ファイル
  •  txtの文書ファイル

です。

pdfやPhotoshopのファイルも扱えればありがたいですが、必須ではありません。

匿名質問者

質問者から

匿名質問者2014/01/28 17:52:15

質問文を編集しました。詳細はこちら

匿名回答2号 No.2

普通にウィンドウズでファイルの最終更新年月が見られるので、自分ならドロップボックス(どの形式のファイルでもおいておけるストレージ)かエヴァーノート(タグがツリー型にぶらさげられるので自分なりの通し番号+枝番をタグにつければ管理しやすくpdfもテキスト化できそう)+エクセル(総字数順や年代順などで並べ替えが出来る一覧表。このエクセル自体もドロップボックスに入れておく)でやるだろうなとおもいます。

他1件のコメントを見る
匿名質問者

回答ありがとうございます。
匿名回答2号さんと同じ方でしょうか? 違う方でしょうか?
念のため、こちらの意図をもう一度確認させていただきますね。

  •  オフラインのもの(リアル中二時代のものなどもありますので……)

これは、
 - うっかり誰かと共有したくない
 - 人様に納品した原稿を、人目につく可能性がゼロではないところにおきたくない
 - 他人の理由で、全て消える可能性がある場所に置きたくない
という理由からになります。

よって、Dropboxなどに代表されるオンラインストレージは、
自作の小説を管理する、という目的で利用したくありません。
(今は友人との写真共有および、原稿共有、印刷への原稿入稿に利用しております。
 入稿原稿もギガ単位になりがちなので、正直容量が不安です)
他のオンラインストレージなども利用していますが、
複数にわけて管理するとなりますと、ファイルがあちこちに拡散してしまい、
全体を管理したい、という意図から外れてしまいます。

  •  一覧から作品のファイルにアクセスして、直接中身を確認できるもの

重要な順番に並べますと、
 1) 一覧表を作ること
 2) 一覧表からファイルにアクセスできること
となります。

簡単に申し上げますと、エクセル、フォルダ、メモ帳、ワープロソフトといった、
複数のウィンドウを開かずにすむよう、オールインワンにすることが目的、とお考えください。

  •  タグづけができるもの

これは、上の一覧表に対する予備とお考えください。


これら三つの条件に合う、作品管理に適したソフトウェアをお使いでしたら、
お教えください、という質問になります。



上に特に書いておりませんでしたが、管理するものはすべて創作文芸と呼ばれる、
オリジナルのものとなります。
そのため、「ファンタジー」「学園もの」くらいのジャンルわけは可能ですが、
掲載誌のカラーでわけることは事実上不可能となります。
(創作ジャンルの本となりますと、必ずしも同一ジャンルが集まるとは限りません)



今回は質問に対する回答としては、そぐわないものになってしまいましたが、
長文での回答、ありがとうございました。

2014/02/02 03:38:28
匿名回答2号

同一人、2号です(匿名ではアイコンの色形が共通するように設定されています、限りはありますが)。
ドロップボックスは、誤って消したものも30日なら無料で取り返せるなど、プログラマー(日々長文創作^-^)などもよく使うほど安全便利なものですが、別に宣伝するつもりでもないし、確かにリンク表は自分でつくるしかないので。
そぐわないということと、例示が不適で不愉快にさせたようですので、コメントは消そうとおもいます。がんばってくださいね。

2014/02/05 02:16:00
匿名回答3号 No.3

 自分がやっている方法としては

 2014_01_29_文書名.txt

 という風に、ファイル名に最終校正日とか、完成した日付を入れることです。
 自分は最終校正日から日にちが経った後に手を加える場合「別名で保存する」を使い、日付を今の日付にします。
 「日付でソート」した場合、ファイルの種類(一太郎とか、txtとか)関係なく、日付にそって並んでくれるので助かります。
 
 そして、「2010」「2011」とか年ごとのフォルダとか、ジャンルごとのフォルダを作って入れておくという感じでしょうか。
 短編が多い方であれば、ジャンルとか、ネタ毎のフォルダが良いかもしれません。
──────────────────
 ちなみに、自分は昔テキストエディタを使っていましたが、今はアウトラインプロセッサの一つ、Story Editorというフリーソフトを使っています。長い間ソフトの更新がないので心配ですが。他のアウトラインプロセッサも試しましたが、自分にはこれが一番使いやすかったです。
 登場人物、ネタメモ、本文を章、節にツリー状に分けて管理できます。

 ◆Story Editor Ver3.31 CHEEBOW'S HOMEPAGE
 http://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/indexm.html
 http://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/computer/myapps.html

id:Kaoru_A 

匿名質問者

回答ありがとうございます。

今回の場合は、ファイルの保存の仕方というよりは、
上記しましたwikiライクのソフトウェアのように、
目次をメインに据えて、おまけとして文章の中身がみれる、というものを探しております。

年代ごと、ジャンルごとなどで既にわけているのですが、
作品を探す際に、うろおぼえだった場合、前後数年分のフォルダを開く必要があり、
ほんの小さな手間ではありますが、その手間を省くべく、
全体を見渡すことができて、かつ、中身も一緒に確認できるような
オールインワンにできるソフトウェアを探しておりました。

今回は残念ながら、こちらの意図が上手く伝わらず、内容とはそぐわないものになりましたが、
長文でのアドバイス、ありがとうございました!

2014/02/02 02:34:50
匿名回答3号

 なるほどなるほど。
 そうなると、回答1号さんの方向が良いような気がします。

 自分も、はてなダイアリーの過去ログをどう整理したものかと悩んでいる所です。
 参考になるかもしれないですね。

 こちらこそ、コメントありがとうございました。 

id:Kaoru_A

2014/02/02 03:48:17

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません