URL:http://www.youtube.com/watch?v=nXUnduqGyrE
(最大音量・ヘッドホン推奨です)
ホーワーホワホワーという音が聞こえてくると思うのですが、耳の感度の良い方など、聴いてみた感想をいただければと思います。よろしくお願いします。
聴こえますね、出囃子の笛のような音に聴こえました。
1k~2.5kHzくらいの周波数に感じました。
アナライザーを通して周波数特性を見てみましたが、余りに小さい音ではっきりわかりませんでした。
確かに聞こえますね。私にはホワーホワーーーーーオーって感じに聞こえました(笑)
なんというか学生の時の校内放送などで誰かがしゃべる前の時の音に似ているような気がしました。なのでスピーカーなどから本来出てる音なのかな?なんて感じました。
回答ありがとうございます。聞こえる方がいるようで、ちょっと自分でもびっくりしています(他の人にも聞こえるだろうという自信はありましたが…)。学生の校内放送で誰かがしゃべる前の音というと、キィーン、という音でしょうか?すみません、ちょっと想像がつかないですが…
ただ、スピーカーから出ているという話で言えば、PCのマザーボードの裏側に直接ジャックを繋いでいて、その隣のUSBにマウスをつないでいると、キィー…、という音が鳴っていて、マウスを動かすとその音色が変化する、というのはありました。
聴こえますね、出囃子の笛のような音に聴こえました。
1k~2.5kHzくらいの周波数に感じました。
アナライザーを通して周波数特性を見てみましたが、余りに小さい音ではっきりわかりませんでした。
回答ありがとうございます。そうです、笛を細かく(あるいは長く/組み合わせて)鳴らしているようにも聞こえるのがホワホワ音の特徴でもあります。母に何度か聞かせてみましたが、小さく聞こえた、という返答でしたので、回答者さんの言われる音量で聞き取れるのだと思います。
ちなみに、この質問はOKWaveでもさせていただいているのですが、周波数1KHz以上をカットしてみたところ、笛の音がより顕著に聞こえてきていたとのことで、現在そのカットの仕方を探している最中です。
回答ありがとうございましたm(_ _)m
ホワホワーと聞こえますね
動画の画像に騙されて温泉の流れる音にも聞こえます
聞こえるとのこと、回答ありがとうございます。画像は音源とは直接的には関係ないのですが、前回質問時のホワホワ音は風呂場にお湯を張っている時の音源が聞こえるかどうか、という質問だったので、それに倣って画像にしたというわけでした。
意外と、聞こえないという方が現れないのが不思議ですが…実際聞こえるという方が複数おられるようで、一安心しています。回答ありがとうございました。
ヘッドフォンで聞くと全然音が聞こえなかったんですが、
試しに
ヘッドフォンなしで再生してみたところ、
サササササ...
というホワイトノイズのような音が聞こえました。
http://www.youtube.com/watch?v=CspVowy2wI8
前回の音はヘッドフォンでも聞こえました。
回答ありがとうございます。聞こえ方としては、前回の方が聞き取りやすいのかもです。ササササ…という音は録音時にある自己ノイズだと思います。
わたくしにははっきりと聞きとれませんでした。
お若い方のほうが高温が聞き取れるということでございますのでやや高い音なのではないかと想像いたします。
回答ありがとうございます。音響調査の会社に音源を提出してみたところ、このホワホワ音は200~400Hzの帯域で出ているとのことですが、高い音なのは確かです。うーん、やっぱり聞き取れない方の方が多いみたいですね。
誤字をしておりました。「高温」ではなく「高音」でございました。
ヘッドホン無しで聴いてみました。
ザザザーという音と
プチッ プチッ
みたいな音しか聴こえませんでしたね^^;
ちなみに音は最大ですよ。
回答ありがとうございます。やはりヘッドホンでないと厳しいと思います。ホームシアターみたいな環境で聞ければ聞こえてもくるかとは思いますが…ザザザーという音はノイズで、プチッ、プチッ、という音は一階のスイッチを切る音ですね。なんというか、このノイズ群の底の方に、ホ~ワ~ホワホワ~という音が混じっているのです。揺らぎの音、というような表現が正しいのかもです。
回答ありがとうございます。そうです、笛を細かく(あるいは長く/組み合わせて)鳴らしているようにも聞こえるのがホワホワ音の特徴でもあります。母に何度か聞かせてみましたが、小さく聞こえた、という返答でしたので、回答者さんの言われる音量で聞き取れるのだと思います。
2014/02/02 21:11:15ちなみに、この質問はOKWaveでもさせていただいているのですが、周波数1KHz以上をカットしてみたところ、笛の音がより顕著に聞こえてきていたとのことで、現在そのカットの仕方を探している最中です。
回答ありがとうございましたm(_ _)m