羽の感じはカメムシですよね。
アカヒメヘリカメムシかな、と思うのですけれど。
カメムシ図鑑
体長は、6~8mm くらい。
http://www.saturn.dti.ne.jp/~dinsects/Semi-kamemusi2.htm
蟻より小さいとのことですので、シロアリかなとも思いましたが少し目の位置が違うかな。
口元や顔がもう少し分かる画像があるといいかも。
http://www.imamuranet.com/gaichu/syurui.htm
シロアリはないでしょう
羽の感じはカメムシですよね。
アカヒメヘリカメムシかな、と思うのですけれど。
カメムシ図鑑
体長は、6~8mm くらい。
http://www.saturn.dti.ne.jp/~dinsects/Semi-kamemusi2.htm
回答ありがとうございます。確かにカメムシの一種のような感じと見受けられます。
極端な先入観を植え付けると思ったので、質問に記載していませんでしたが、写真の虫は南アフリカの住宅地の生息する、虫です。
全く種類も検討つかなかったので、どんな虫かある程度わかり安心しました。
なんと南アフリカでしたか。
あらためて「Heteroptera south-africa @Google 画像検索」で検索してみると、色や眼の形状が似ているものが、いくつか見つかります。
こんなのとか。
http://research.amnh.org/pbi/news/publications.html
ちょっとスッキリしました :-)
回答ありがとうございます。確かにカメムシの一種のような感じと見受けられます。
2014/02/04 18:19:16極端な先入観を植え付けると思ったので、質問に記載していませんでしたが、写真の虫は南アフリカの住宅地の生息する、虫です。
全く種類も検討つかなかったので、どんな虫かある程度わかり安心しました。
なんと南アフリカでしたか。
2014/02/04 19:16:27あらためて「Heteroptera south-africa @Google 画像検索」で検索してみると、色や眼の形状が似ているものが、いくつか見つかります。
こんなのとか。
http://research.amnh.org/pbi/news/publications.html
ちょっとスッキリしました :-)