2-3日の休暇 5万円程度 おひとりさま
で回復方法を 教えてください。
とにかく普段我慢していることを思いっきりやってみてはどうでしょうか。
食べる事なら、好きな物を何も考えず贅沢して見たり、買い物なら好きな物を思い切って買ってみる。
楽しい事が楽しい、楽しみと感じられれば、また生きる力になると思いますよ。
恋をするのが一番です☆
ただ、リアルの恋をするのは、なかなか難しい人も多いので、来月以降(雪解け水の増水で流れが速くなるため。)はラフティングなどのちょいエクストリーム系のスポーツがお奨めです。(日帰りで8千円(一日コース)程度ですが、温泉などと併せて宿泊してくるのもおすすめです☆)
http://sotoasobi.net/
湯治
東北の湯治宿はかなり独特の雰囲気で別世界なのでかなり気分転換になります。自炊宿も渋くていい。
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special/onken/onken_toji_list.htm
5万円前後ってことで、ジェットスター航空で、とにかく南に向かいましょう。
朝、ふだんと同じように起きて、
・朝ごはんを外食にする(ふだんが外食なら、ふだんよりちょっと格上の店で)
・朝ごはんのあと、映画を観に行く、または、ネットカフェか図書館で読書なりビデオ鑑賞なりネット記事読み歩きなり
・昼ごはんを、ふだんなら行かない店で
・昼ごはんのあと、スーパー銭湯へ行く
身体をあっためたあと、仮眠コーナーで昼寝
・3時のお茶を、ふだんなら行かない店で
・デパートの食品売り場に行く(贈答品にするような品を自分用に買う)
・夕食をステーキ屋で(魚がお好みなら魚でもよいです)
・カウンター席があるショットバーへ行く(1人で行って、バーテンさんと軽い会話をして1時間程度で帰る)
・帰宅したらすぐ寝る
2日めは、
・自然に目覚めるまで無理に起きない
・朝ごはんはあえて食べずにブランチにする(前日に買ったデパートの食料品を使う)
・洗濯物を大型ランドリーまで洗いに出かける(傷みが心配だったり清潔さに不安がある場合は、白洋社のような高級クリーニング屋に出す)
・まだ陽が高い時間に昼寝
・・・というような過ごし方はいかがでしょうか。
映画⇒レストラン
同じく美術館、博物館、TDLなどテーマパーク ⇒お食事
ショッピング
洋服とか・・・
ちょっとした家電の買い替えも、いいかもです。
定番旅行
漫然と高速バスに乗る
寒いから、ひたすら南へ、南へ
行った先で名物食べて、清潔な安いビジネスホテル泊まりする。
漫画全集を買う
好きなのありませんか?
ひたすら、ツタヤさんは?
お釣りでます。
楽しみを残す!
1.好きな酒買っておいて、これから飲む楽しみを残す。
2.妻、または子供、または親に小遣いを上げて恩を売る。
これは後に残る有効な使い方です。
行ったことにない繁華街ってありませんか?
意外と銀座とか・・・
六本木とか・・・
探求してみたらいかがでしょう。
くれぐれも歌舞伎町や吉原はやめておきましょう。
あとに後悔と病気だけが残ります。
お金なんて使わなくてもいいのよ。
疲れたら寝ればいいんじゃないの。
お金はやりたいことやるために使うのが一番良いと思います
5万という設定は、そのくらいの余裕はあるという風にとらえました
お金は大事に使いましょう。
自分は今、恋をしているので、とにかくうれしくてしょうがない状態です☆
2014/02/25 20:20:13