公立高校の部活動の支給額(生徒会・公費など)の平均


質問させて頂きます。
一般的な公立高校で、県大会で引退レベルの部活動(ここでは仮定としてバスケット部・バレー部とします)に支給される生徒会費、公費などの平均が知りたいです。
幾らぐらいかデータベースがあれば1番良いのですが体験談などでも構いません。
またそれとは別に部費が徴収されていた場合、チームの人数、大体の額を知りたいです。
沢山の方からの回答お待ちしております。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/05/06 00:00:05

回答1件)

id:sasada No.1

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001051857&cycode=0
総務省統計局の資料です。(平成24年度版)
ご参考になると良いのですが。

これによると、高等学校(全日制)の教科外活動費は公立高校の平均で37,349円/年だそうです。男女で大分違いますし、三年生は極端に少ないです。詳しくはエクセルのシートを見てください。

他3件のコメントを見る
id:sasada

確かに明記されていませんが、個人毎の学習費の平均だと思います。そうでないと、単位が不明瞭になりますから。高額ですね。私もビックリしました。

2014/04/29 10:28:49
id:asdf212asutrf7ik78

これですと新入部員が10人入っただけで部費50万円となり余りにもありえなくないでしょうか…?

2014/04/29 13:46:51

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません