Win7からWin8へファイルを転送したいのですが


何かソフトなどで転送できるものはありますでしょうか?


会社内のWin7が入っているPCにある3Gほどのファイルを

Win8が入ってるPCに転送したいのですが

ファイル共有ではうまく認識せずできませんでした。

いろいろネットで調べてやってみたのですが

Win7が入っているPCのネットワークに出なくて諦めたので

何かソフトを使って転送することはできないでしょうか?


転送するファイルサイズが大きいので

できればローカルで解決する方法が良いです。


宜しくお願い致します。


Win7 PC : Win7 pro 64bit

Win8 PC : Win8

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/06/05 19:30:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:watercooler No.1

回答回数289ベストアンサー獲得回数51

ポイント50pt

USBメモリを使えば簡単よ。
ほとんどのUSBメモリはFAT32でフォーマットされてるから権限関係は無視できるの。

ファイル共有がいいなら設定の見直しね。
ゲスト受け入れ許可を忘れてることが多いわ。気を付けて。
Windows 7をお使いの場合の設定例(共有設定例)

id:masamasa40

確かにUSBメモリが一番簡単かもですね。
ファイル共有の方は一度試してみたいと思います。
ありがとうございました。

2014/05/30 15:55:38
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント50pt

http://www.diana.dti.ne.jp/winrar/

大きくてダメというのなら、細かく分割すればいいだけです。

それで 転送したほうが やり直しもしやすいからいいですよ。

http://www.teamviewer.com/ja/INDEX.ASPX
リモートでファイル転送とかもできます。

id:masamasa40

分割圧縮とかもあるのですね。参考になりました。
ありがとうございました。

2014/05/30 15:56:39
id:gizmo5 No.3

回答回数504ベストアンサー獲得回数141

ポイント50pt

Windows8 のネットワーク設定がパブリックになっているのではないでしょうか。
以下のページを参考にしてプライベートに切り替えてみてください。
http://www.akakagemaru.info/port/windows8private.html


エクスプローラから直接開くことができるかもしれません。
Windows7 の方で、ウィンドウズキーを押しながら「R]を押すと「ファイル名を指定して実行」のダイアログが出てきます。
ここで Window8 の方のIPアドレスを調べて、名前のところに以下のように打ち込んで「OK」をクリックするとWindows8側の Cドライブがエクスプローラで開くと思います。

\\192.168.11.1\c$


3Gバイトくらいであればファイル共有でのコピーでもそれほど時間はかからないと思いますが、小さなファイルがたくさんあるとそれなりに時間がかかります。
コピーを早く行うツールはいくつかあるのですが、有名どころの一つである FastCopy を紹介しておきます。
http://ipmsg.org/tools/fastcopy.html
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/fastcopy-backup.html

id:masamasa40

詳しい説明ありがとうございます。
ファイル共有の方試してみたいと思います。ソフトも使いやすそうですね。
ありがとうございました。

2014/05/30 15:59:53
id:kanonk No.4

回答回数327ベストアンサー獲得回数16

ポイント50pt

Win7とWin8での共有は必ずできますし、設定作業手順も基本的に変わりませんので、今一度設定を見直してみてはいかがでしょう。
こちらが参考になると思います。

http://allabout.co.jp/gm/gc/400849/

この機会にきちんと設定しておくと、今後の作業がぐっと楽になりますよ。

共有できない原因もこちらに載せておきますので、一読してみてください。

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/cant-connect-other-pcs

共有に関しては結構接続できないことが多いのですが、その多くはちょっとした設定や環境によるものです。
特に会社内ですと、さまざまな設定がされていることが多いので息詰まることが多いですが、ネットワーク管理者などに相談しながら社内の設定状況を把握することも大事ですよ。
結構、そこから解決することが多いですよ。

id:masamasa40

詳しい説明ありがとうございました。設定の方は早速見直してみたいと思います。
ありがとうございました。

2014/06/03 17:32:45
id:Yacky No.5

回答回数1376ベストアンサー獲得回数156

ポイント50pt

USBメモリは既に出たので外付けHDDかパソコン同士をUSBで繋いで共有するシェアケーブルはいかがでしょう。
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/21/137/
パソコン同士の距離がある場合は100円均一で売っているUSB延長ケーブルを使ってみてはどうでしょう。

id:masamasa40

なるほどそういう方法もあるのですね。PC同士をつなぐケーブルがあるのか調べてみたいと思います。ありがとうございました。

2014/06/03 17:34:53
id:koppe_pan No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

USBメモリ、外付けハードディスクを使うか、このソフトウェアですね。
「DirecTransFile」です。フリーウェア(無料)です。
あと、このサイト見ればファイル転送ソフトがあります
http://www.gigafree.net/internet/transfer/

id:masamasa40

このソフトはとても興味があります。ありがとうございました。

2014/06/06 16:30:51
id:masamasa40

今回、投稿くださった方とてもありがとうございました。気付かない間に終わってしまってポイントは均等割りになってしまいました。ベストアンサーは皆様のご意見を参考にしまして後日決めさせていただきます。皆様本当にありがとうございました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません