1403831071 Quick Time Player「新規画面収録」の終了方法が分かりません。ネットで調べたところ、「画面収録」の操作画面の赤いボタンをクリックすれば終了するようですが、録画の際に当ボタンを押すと、肝心の操作画面が消えてしまいます。対処方法をご教示くださ-い!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2014/06/27 12:46:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:papa-tomo No.1

回答回数362ベストアンサー獲得回数107

ポイント100pt

録画中は、メニューバーの右の方に■のストップアイコンが表示されているので、それをクリックすると録画終了になります。録画が終了すると、収録したムービーのウィンドウが開きますから、それを保存すればファイルにできます。

id:torimaki

パパトモさん、ご回答、ありがとうございました。
できましたー!

2014/06/27 12:44:08
  • id:fiwa
    画面収録中にはメニューバーに収録停止用のアイコンが出てきますので、それをクリックすると収録が停止されます。
    http://f.hatena.ne.jp/fiwa/20140627113443

    メニュー項目が多いために収録停止ボタンが隠れてしまっている場合は、
    Command + Control + Esc キーの同時押しでも収録が停止します。
  • id:torimaki
    fiwaさん、コメント、ありがとうございます。
    コマンドも、メモしました。助かります。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません