先々週、労働基準監督署の職員が会社にいらっしゃいました。アポなしで、おそらく誰かの申告によるものだと思います。受付で人事担当者と少し話し、社内には立ち入らず、書類を渡してお帰りになりました。人事担当者が「これ全部提出しなきゃー」と言ったのは聞こえたのですが、その後どうなっているのかさっぱりわかりません。
書類の提出期限はいつごろ?その書類を受けて労基は動いてくれる?どう動く?会社はなにか変る?未払いの残業代は支払われる?等々、些細なことでも知りたいです。(ちなみに私が認識している違反は残業代の未払い、健康診断の未受診、求人票と実態の違いの3点です。)
どうぞよろしくお願いいたします。
労基署への告訴内容と、監督官のやる気次第ですが、家宅捜索しなかった時点でお話になりませんね。いくらでも証拠隠滅、改ざんしてね、という事です。
労基署への告訴が根拠薄弱だったり、監督官にやる気がない、接待されて丸め込まれているような場合はそうなります。
で、会社がどこまで証拠改ざんするかによります。
告訴した人がそれなりの証拠を提出していれば、会社が改ざんしてもバレますので、その情報を会社が入手しているか、どこまでリスクを負うかによります。
最悪のパターンとしては、労基署の情報が筒抜けで、告訴の証拠にうまく反証できるような書類を揃えておとがめなし。告訴した奴は虚偽告訴罪で刑務所入り・・まではないだろうけど、見付けられてボコボコにされる、w、まあ、言いがかり付けられてクビかな。
最良のパターンなら、残業代の未払いが全部バレて社長は刑務所。会社は時効以外の過去2年分を全て払って資金ショートして倒産。
健康診断とか求人票なんてのは微罪だからどうでも。
順当には中間的。
一部の未払いが払われ、しばらくはサー残がなくなるものの、のど元過ぎれば元に戻る。
反省します、反省します、本当に後悔してます。今度は捕まらないようにもっとうまくやります。www
コメント(0件)