ノートパソコンで内臓無線lanがあるとネットで遊んでしまいがちなので、カスタムメイドで内臓無線lanのないもの、内臓無線lanがあっても、パソコン工房などで取り外し可能なノートパソコンはありますか?12-14インチ程度で2kg以下でcorei3以上、バッテリー6h以上、バッテリーが1日持たない場合は着脱可能、メモリ4GB以上、価格が6万以下が良いです。この条件を満たさなくても近い条件のものがあれば掲載ください。中古でもオークションでもよいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/07/26 15:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:HMT_EG No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント34pt

メモリ少なくてデカくて重いですが、この機種とか。
企業向けのPCだと、無線LANなしがありそうですね。
http://kakaku.com/item/K0000658387/

id:hoshijapan No.2

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント33pt

スイッチがついてるかbiosで設定変えたら最初からなかった家のように振る舞う。
買ったPCのサポートへ電話するといい。

http://1pc-concierge.com/22support/support_ranking.html

  • id:jan8
    必ずとは言えませんが、今お使いのノートPCの内蔵無線LANカードは取り外せると思いますよ。
    ネジを外して裏蓋を開ける必要がありますが、指一本で取り外せる構造になっています。あくまで自己責任で。
    https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E3%80%80%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=DaDKU9TPF5KA8gXhyoHoBw&ved=0CAcQ_AUoAg&biw=1335&bih=625#q=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E3%80%80%E5%86%85%E8%94%B5%E3%80%80%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN&tbm=isch
  • id:John_Kawanishi
    主要BTOメーカーに直接問い合わせと見積もり取った方が早いんじゃ…
    パソコン工房
    https://www.pc-koubou.jp/contents/info/shouki_mail.php

    マウスコンピューター
    https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/press/inquiry_02.html

    ドスパラ
    https://ssl.okweb3.jp/dospara/EokpControl?event=DE0001&cid=589232
  • id:david3rd
    全く質問に対する答えになっていなくて悪いのですが、普通は、自動的に接続しないように設定できますよね。ソフト的にもできるし、ハード的なスイッチや、キー操作で無線LAN接続をオフにすることもきますね。

    また、自宅なら、モデム側(ルータ側)を設定して、任意のパソコンに接続しないようにすることも可能です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません