「周りのみんなは簡単にパソコンもネットもスマホも使いこなしているのに、僕は全然できません。僕の携帯は未だにパカパカするやつです。友だちにもバカにされてます。使いこなせるようになるためのアドバイスをいただけないでしょうか?」(30代男性)
というお悩みが寄せられています。こちらのお悩みに回答をお願いします。
【「BOOKFESTA 2014 summer」キャンペーン用の質問です。ブックリスタに寄せられた「お悩み」への皆様のアドバイスをお待ちしております。】
総勢44誌の人気雑誌編集部の回答はコチラ → http://www.booklista.co.jp/index.php/feature/magazines/magqa2014/qa013
※「BOOKFESTA 2014 summer」とは、ブックリスタ主催・日本雑誌協会協賛の電子書籍フェア企画です。
詳細はコチラ → http://www.booklista.co.jp/index.php/bookfesta/2014summer
※いただいた回答は「BOOKFESTA 2014 summer」の回答ページに転載させていただく可能性がございます。あらかじめご了承ください
デジタル家電に関連する趣味を持つのはいかがでしょうか。私の父もデジタル音痴でしたが、趣味の写真でデジカメが必要になり、どんどんとデジタルに強くなっていきました。デジタル自体は好きになれないかもしれませんが、趣味を楽しむためのツールとして触れ合えば、だんだんと身についていくかもしれません。
スマホ,PCを使いこなしたいがスマホもPCも持っていない。
言っている意味が分からない。
使いこなすには,まずその製品を買いましょう。
話はそれからです。
持ってないものをなぜ使いこなすことが出来るのでしょう?
脳内スマホ,脳内PC操作って誰だって難しすぎるでしょ。w
パカパカするPHS(しかもピンク色)を愛用している男です。
まず、片手で0から31まで数えられるようになりましょう。
10のときに中指を親指で押さえるのがコツです。
Web製作を生業にしてるので、PCやネットに縛られてます。
スマホは側に置かないように気をつけて携帯はPHSを使ってます。
もし自分にちがう技術があればPCもネットも投げ捨てます。
仕事しててつくづく思うんですけど、ネットを使ってない、必要のない日本人って結構いるんじゃないですか?
まぁ、ネット上でこんな事書込んでも説得力ありませんけどね。
デジタル関連なんて、ブラウジングできてメールやれてSNSでやり取りできればそれでいいんじゃないですか?
最後にこんな事書くのもなんですが、昔の職人が作ったモノは100年は使われ、宮大工は1000年使われるモノを作って来ました。
それから考えると、いま作られているモノ、使われるモノってどうなんでしょうね。
パソコンでいいので、LINE登録やツイッター登録をして、夕暮れから日記をつけたりしてはどうですか。
今日見たテレビなどでも意外とレスポンスがきて楽しいです。
スマホにくらべて回線接続料がずっと安いのもたのしいです。
Appleの機種(パソコンでもスマホでも)はどうでしょうか。
若干高いですが、他の機種よりは使いやすいとは思います。
特にiPhone(スマホ)は機械の初心者には適していると思います。(触っているうちに操作に慣れてくるはずなので...)
慣れないうちにApp(アプリ)という言葉は覚える必要はありません。最初から入っている機能を触って行けばOKです。
また、iPad(タブレット端末)や
iPod touch(音楽プレーヤーだけどスマホの機能(電話以外)がついている)、
Mac(パソコン)もあります。
以上4つがAppleの機種です。
好きなものを触るといいと思います。
ただ、パソコンがあると初期設定が一部省略できるようになるので少し楽になると思います。
また、Appleの機種は紙の説明書が付いていないので(完全版が付いていないだけで簡易版は付いている)、説明書が欲しい時は
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/←で欲しい説明書を選んでください。
ハルロックを読む
・http://morning.moae.jp/lineup/362
その後、中学生時代
の技術家庭科のDIY精神の呼び起こしはいかがでしょう。好きな機械に触れていくことで、おもしろさが思い出されていくのではないでしょうか。
・大人の科学 付録あそび
http://otonanokagaku.net/magazine/index.html
・デジタルへ、電子回路とは
http://www.kairo-nyumon.com
・ラズベリーパイ
http://makezine.jp/blog/2013/12/the-kano-kit-building-a-raspberry-pi-computer.html
仕組みが再インプットされることで、デジタルへの苦手意識は消えのではとかんじました。
スマホやタブレット、デジタル家電、ゲーム機などに手を出す必要はありません。
デジタル機器を使いこなしているからカッコいいというものでもありません。
ただ一番安ものでいいのでパソコン(できればMac)を買ってインターネットにはつなぐようにしてください。基本的なメールとブラウザが使えれば十分ですが、それが使えないとこれからの時代は生きていくのが非常に不利になります。
まずは動機付けが大切です。動機は一番の原動力。パソコンやスマホを手に入れたらSNSをしたい、ブログを書きたい、映像・音楽制作をしたいなどと思いを馳せましょう。動機付けができれば第一段階はクリアです。
スマホやタブレットはパソコンよりも機能がしぼられていて幾分単純なので、まずはそれらを手に入れましょう。とはいえ、苦手意識があるのに従来機(ガラケー)から急に乗り換えると失敗するので、スマホもどきのiPod Touchや1万5,000円程度のタブレット(ASUSの型落ち品とか...)を買いましょう。iPod Touchは電話のできないiPhoneのようなもので、最低容量の機種なら2万円程度です。これらは通信契約なしで買えるのでお手軽です。
(1)実際に手にしたら、目に付いたところは徹底的にいじってみましょう。ここをタッチしたら何が起きるのか、どんな設定項目があるのか、全体的に歩き回ってみます。
(2)分からないことや問題に直面したら、ネットで調べましょう。
「音楽が再生できない、エラーが表示される、画面を設定したいけれどやり方がわからない...」
ネットでは初心者向けに、あらゆる問題の解決方法や各種設定方法が紹介されています。
そういった問題に直面することで、はじめて使い方や解決方法が身につきます。実地で覚えるので定着するのです。
また、初心者向けの解説書籍を通読して、併せて端末に触れてみるのもおすすめです。
(3)アナログでやっていたことをデジタルでやってみる
表計算ソフトで家計簿をつける、紙の手帳の代わりにカレンダーアプリを使う、紙の地図の代わりに地図アプリを使う、目覚まし時計の代わりに端末のアラーム機能を使う、などなど使い道はたくさん。
どっとインストールなどの学習支援サイトを活用するのが良いと思います。動画で教えてくれるので、わかりやすいですよ。
ドットインストール - 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト
まずはパソコンもスマホも「買う」のが第一歩。
それで使っていて「こうしたいな」という欲求が出てきてからが本番。
「こうしたい」を実現するためにはどうすればいいか調べる。
はじめから勉強するつもりで買うと高確率で飽きると思います。
コメント(0件)