ブロックの塀にブロック1枚分の郵便受けが付いています。(40x20cm)
これを幅43x30cmの大型に変えようとしています。
現在のを外した後で、横と下のブロックを切断しますが、この時に使う工具は電動ハンマーで良いでしょうか?それともディスクグラインダーにダイヤモンドカッターのディスクを付けてカットするべきか…。その他ご指導下さい。
EARTH MAN 高儀 変速ディスクグラインダー100mm DGR-110SC
リリーフ(RELIFE) ダイヤモンドカッターセット 作業別3枚組 29203
コンクリートブロックの切断には10cmディスクグラインダーに
ダイアモンドカッターを付けてカットします。
ディスクグラインダーは変速装置が付いている方が使いやすい。
速度を落として丁寧にカットするのがセオリーです。
コーナーでは何回か斜めに切って、何とかキレイに仕上げます。
レヂトン 切断砥石 鉄工用 100×2.2×15mm A46S 【10枚セット】
途中で鉄骨があった場合は、鉄用の切断砥石でカットします。
ダイアモンドカッターで切れないこともありませんが、一気に刃先が摩耗するので、鉄骨の部分だけ刃先を変えます。
少し大きめに切って、隙間にコンクリートを詰めて固定します。
最初に切断ラインを裏表にマーキングして、カットします。
箱の固定は何カ所か小石で浮かせて、不均衡に沈み込まないように固定して、コンクリート打設後は固まるまで動かさないようにします。
かなり難易度の高い、精密な工作が必要な工事です。
箱が斜めにずれたりしやすい。
言い忘れましたが、カッティングの際には「必ず」防塵ゴーグルを着用して下さい。
目を保護しないと失明事故の原因になる可能性があります。
有難うございました。
2014/09/05 10:29:00工法も教えて頂いて感謝します。
頑張ってやってみます!