以下の機能を持ったレコーダーが欲しい


現在、Sony製BDレコーダー BDZ-EX200を使用しているが、使用している中で多くの不満点が出てきたため買い替えを検討している。
不満点から抽出した自分に必要な機能は以下のとおり。

1. 地上波 1ch、BS 1ch、110°CS 1chを最低限同時録画可能であること
2. SDおよびHDにてH.264にトランスコードできること
3. 番組名に登録したキーワードを含む番組を自動的に録画予約キューに追加できること
4. チューナーが複数ある場合は録画時に自動的に空いているチューナーが自動的に選択されること
5. スマホ・PSP Vita・Walkman等に番組を持ち出せること
6. トランスコードの品質を調整できること(できるならx264並みの自由度と画質が欲しい)
7. トランスコードは録画とは独立して任意にバッチ処理できること
8. トランスコードは実時間に縛られないこと
9. 将来的にH.265にも対応可能であること

以上、9項目である。
1~5は多くの製品が対応しているようだが、6以降が絶望的である。
対応している製品ないしおすすめの製品を教えて欲しい。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/12/24 01:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:mugihika No.3

回答回数330ベストアンサー獲得回数40

ポイント500pt

録画サーバーを検討されてはいかがでしょうか。

http://hitoriblog.com/?p=16078
http://www.lanhome.co.jp/digital_tv.html

自作してもそれ程難しくありませんよ。
私もミドルタワーでテレビの横に置いてあります。
かなり便利です。

その他の回答2件)

id:takipon No.1

回答回数175ベストアンサー獲得回数10

日本デジタル家電
http://www.rokuraku.com/
4TBハードディスクを標準搭載した全録ハードディスクレコーダはいかがですか。

他2件のコメントを見る
id:takipon

ちなみに外部入力端子1にBSチューナー経由のBS1、外部入力端子2にCSチューナー経由のCSスカパーを入れて録画できます。DLNA経由でネットワークアクセスし、該当の番組を自分のPC(ASUS)にスケジュールで自動で取り込み、VLCでH.264 mp4動画変換し、32GのmicroSDカードに入れスマホ(Andoroid)で番組視聴が出来ます。

2014/11/28 00:06:19
id:MasaHero

製品の開発年代と説明文から考慮するに、アナログ放送時代の製品であり、現行のデジタル放送には一切対応していないように見受けられます。
また、外部入力端子を使った録画の場合、要求事項3を満たすことは非常に困難であることと現在デジタル放送のアナログ出力はHD解像度での出力は禁止でSDのみとなります。

2014/11/28 02:36:40
id:takipon No.2

回答回数175ベストアンサー獲得回数10

スパイダー
http://www.spidertv.jp/comingsoon/
こちらは進化した録画サーバです。

他1件のコメントを見る
id:takipon

こちらのスパイダーはまだ発売されておりませんが、
将来的にはBS/CSにも対応を検討するようです。参考情報として紹介いたしました。
http://www.spidertv.jp/comingsoon/faq/

2014/11/27 23:48:09
id:takipon

BS/CSなしであれば、ご存知だと思いますがガラポンがあります。http://garapon.tv/

2014/11/28 00:11:18
id:mugihika No.3

回答回数330ベストアンサー獲得回数40ここでベストアンサー

ポイント500pt

録画サーバーを検討されてはいかがでしょうか。

http://hitoriblog.com/?p=16078
http://www.lanhome.co.jp/digital_tv.html

自作してもそれ程難しくありませんよ。
私もミドルタワーでテレビの横に置いてあります。
かなり便利です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません