匿名質問者

佐藤優氏(外務省)の獄中記によると、拘置所(刑務所)では、週に一回しか鏡を見ることができないということでした。風呂に入ったときも見れないのでしょうか(風呂が週一回はありえないと思います)。ひげ剃りは鏡なしでしょうか(ひげ剃りは一週間に一回なのかも)。また、女性も同様に、週一回でしょうか。


待遇悪すぎるなぁ、と思いました。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2014/12/13 20:30:05

回答1件)

匿名回答1号 No.1

安価で伝統的な鏡はガラスでできており、たたき割ったりすれば破片を凶器としていろいろな悪事や自殺をすることができますので、監視を付けて慎重につかわせなければならないのです。
ほかにもいろいろな不自由がありますが収監状態においてはやむをえないことです。

匿名質問者

ありがとうございました。女性の囚人には厳しいと感じました。
面会人がきてくれても なんとなく気が進まない可能性もあります。
(もちろん、だからといって、男女で待遇に差別したら不適切だと思います。)
男性において、ひげ剃りが週一回だとしたら、時代錯誤ではないか、と感じてしまいました。
(私が感じたところで、どうしようもありませんが)

2014/12/07 01:26:53

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません