退去の日、不動産屋の立ち合いにも出て来ず。
既に退去していたようです。
貸家と我が家は離れているので、どうなっているのかわかりません。
同じ市内ですが、10キロ離れています。
この方生活保護を受けていたのですが、子供が5人もいたそうです。
養育費をもらっていて、働いていませんでした。
女性です。連れはいません。が、家にはいないで、男の方の所へ行っていたようです。
それはどうでも良いのですが、退去した後がすごく汚くて貸せません。
限度を超えた汚さと破損も多々あります。
ガスレンジも汚れています。
リフォーム代金を支払って頂きたいのですが、どのようにすれば良いでしょうか?
100万円近くかかりましたが、30万位頂きたいです。
保証人が親ではしょうがないですね。生活保護よりも民法の扶養義務の方が優先されますが、親がいるのに尚も生活保護が受けられるということは親も無資力と考えられます。諦めざるを得ません。
2014/12/21 18:16:06ガッカリ!!!
2014/12/21 18:52:10親は高齢でも、働いている様子です。
大工だとか。
これって確信犯ですね。
こちら生活保護が、すぐに貰えるとあってお引越しして来る方が多いとか。
今度の不動産屋で言っていました。
2度と生活保護者には、貸しません↓
高いお勉強代でした。
思案してくださり、ありがとうございました。