どうやったら自分のブログをたくさんのひとに読んでもらう事ができますか。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/02/22 06:50:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

id:benitenngu No.1

回答回数58ベストアンサー獲得回数6

ポイント39pt

無料でできる!ブログのアクセス数を劇的に改善するための42のコツ
http://bazubu.com/blogtraffic-2597.html

たった1つの工夫でブログのアクセス数を増やす方法
http://omoidasecom.blogspot.jp/2011/11/blog-post_19.html

id:mugihika No.2

回答回数330ベストアンサー獲得回数40

ポイント39pt

たくさんのSEO対策本やサイトなどがあります。
しかし、ブログ内容を安定することが第一ですよ。

読みたいと思うようなブログでなければいくら対策をしてもアクセスは増えません。

誰に対してか。
統一感ある内容。
読みやすいデザイン。

それらを踏まえた上で。

http://dx.24-7.co.jp/seo-new-change-and-strategy/

id:yoshi0309 No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント39pt

個人的にブログを一年ちょっと運営してみた経験から記載します。自分自身もまだ実現できていない部分もありますが。

  • まずは内容第一、内容のクオリティを上げる。
  • 読みやすく分かりやすい文章、章、段落の設定
  • できればブログのテーマを固める(技術ブログなど)。メインのエントリはテーマに沿ったものにするが、たまに外れるのはOK
  • Twitter などで、テーマに沿った人たちをフォローする。一定数フォロバがあるので、ブログの更新をしたら、Twitter に通知を流す
  • オフ会や勉強会などのイベントで宣伝する

基本的な内容ですが、こんなところでしょうか。

いろんな本も出ていますので、そちらを読むことも参考になりますよ。

id:hsregret No.4

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント39pt

広めるには、私はSNSを使う方法をとっています。
ツイッターではハッシュダグをつけて不特定多数に広められます。
LINEのホームに張っておけば、少なくとも知人に見られることになります。
これが最善の方法ではないと思いますが、私ができるのはこの範囲です。
あとはブログの情報量が肝心ですね、濃い内容の方が読みたいでしょう。

id:gizmo5 No.5

回答回数504ベストアンサー獲得回数141

ポイント39pt

はてなブログのことでしょうか。
最新の記事をいくつか読ませていただきましたが、いわゆる日記という内容で何かの情報を発信したり、アフィリエイトが目的ではないということですね。
閲覧者を集めるために記事の内容をそれに合わせるというのでは、本末転倒な気がするので露出度を上げる、つまりあちこちにURLを張りまくるしかないのではないでしょうか。

ぶくまを含めてSNSには流しているようですが、見てくれている方はどれくらいいるでしょうか。
例えばTwitter であればフォロワーが少なすぎます。
自分のブログと似たようなブログを書いている方をフォローして、フォロワーを集めないと効果がありません。
はてなブログの範囲であれば他人のブログにはどれだけ読者になっていますか。
ネットでもリアルな世界と同じで友達を作るには、自分から出ていかないとなかなか増えません。

はてなブログには、今週のお題というのがあります。
http://blog.hatena.ne.jp/-/campaign/odai
こちらを書くと一覧に乗るので、毎週の仕事にする必要はないと思いますがかける範囲で書いてみると良いと思います。

id:lalalaanonki No.6

回答回数404ベストアンサー獲得回数14

ポイント39pt

一発太郎http://ippatsu.net/TARO/INFO/README.HTM
サーチエンジン一発登録
貴方のホームページを多数のサーチエンジンに一発で登録する

id:yokosasa No.7

回答回数377ベストアンサー獲得回数15

ポイント38pt

自分が読みに行かなければ、相手が読みに来てくれるなんてことは、ありません。
 
同じ趣味の人気ブログを訪問してコメント(もちろん「ウチのブログも見てください」なんてコメントはNG)、URL欄に自分のブログのアドレスを入れてみましょう。

id:adgt No.8

回答回数944ベストアンサー獲得回数66

ポイント38pt

アクセス増加には、はてなブックマークを集めることが効果的です。私は、エクセルテンプレートを作成して公開したり、対人関係についての考察や、書評などでブクマをつけてもらえた感覚はあります。
『凹レンズ ~まとまりのない日記~』 の人気エントリー - はてなブックマーク

以下のように、スパムまがいの行為もあります。
はてなブログでアクセスアップのために行った12個の事 - 鈴木です。
アドセンス&ブログ開設1ヶ月でいきなり10万円稼ぐ方法

ただし、せっかくの自分のブログなのでアクセスが少なくてもコツコツ書きたいことを書いていくこが大切だと思います。わたしも、ブクマをもらうことは、もうどうでも良くなって、書きたいことを書くためにワードプレスに引っ越しました。
ボクが、はてなダイアリーを去った理由 | 凹レンズ ―まとまりのないブログ―

ともあれ、ブログは楽しいものです。更新頑張ってください。

id:blue_star22 No.9

回答回数297ベストアンサー獲得回数12

ポイント38pt

検索語を多く登録することですね。自分が記事内で使っている以外の類義語などを検索用語としてhtml内に列挙することができます。ロボット用ですね。本文には表示されません。

id:rafting No.10

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

ポイント38pt

1.コンテンツを拡充し、共感してくれる人を増やす。
2.コメントをしてくれた人、足跡を残してくれた人に「コメント返し」や「訪問返し」などで、積極的に交流を図っていく。
3.ソーシャルメディアなど外部サービスにURLを直接流すか、プロフ欄にURLを記載しておく。
4.検索エンジンからも、マイナーな複合キーワードなどは引っかかって上位表示されることがあるので、コンテンツを作成する際には、検索エンジンを意識しておく。

id:taknt No.11

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント38pt

最近流行のものを話題にし、更新をこまめに行えばいいでしょう。

id:HARUME No.12

回答回数341ベストアンサー獲得回数16

ポイント38pt

何かのサイトに同時にUPする。料理関連ならクックパッド、外食関連なら食べログ、旅行関連ならフォーストラベル、家電関連ならカカクコムなど。元々関心がある人が見ているのでみられやすい。何かしらテーマを絞って書いて、かつ定期的に更新すればそのうちそのブログを覚えて頼りにする人が出てくるだろうし、検索すると上位に出るようになるのでは。

id:Saboten_step No.13

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント38pt

他のブログさんなどを見て研究するのもいいですよ。
あと,ページをあまりごちゃごちゃさせないのも重要だと思います。
せっかくページを開いてもらっても,どこに何があるのか分からないと
見る気を無くしますので...。

  • id:johnclare
    たかちゃん 2015/02/15 17:31:04
    みなさん、いろいろと情報を頂き、ありがとうございます。まだ、ハテナブログを立ち上げたばかりなので、皆さんが指摘して頂いたように、先ずは良質なコンテンツをコツコツと書いていって、ファンを増やすよう努力します。また、自分に合ったブログの読者になってネットでの交流を増やしていくようにします。
  • id:johnclare
    たかちゃん 2015/02/15 17:31:07
    みなさん、いろいろと情報を頂き、ありがとうございます。まだ、ハテナブログを立ち上げたばかりなので、皆さんが指摘して頂いたように、先ずは良質なコンテンツをコツコツと書いていって、ファンを増やすよう努力します。また、自分に合ったブログの読者になってネットでの交流を増やしていくようにします。
  • id:johnclare
    たかちゃん 2015/02/15 17:31:08
    みなさん、いろいろと情報を頂き、ありがとうございます。まだ、ハテナブログを立ち上げたばかりなので、皆さんが指摘して頂いたように、先ずは良質なコンテンツをコツコツと書いていって、ファンを増やすよう努力します。また、自分に合ったブログの読者になってネットでの交流を増やしていくようにします。
  • id:johnclare
    たかちゃん 2015/02/15 17:31:10
    みなさん、いろいろと情報を頂き、ありがとうございます。まだ、ハテナブログを立ち上げたばかりなので、皆さんが指摘して頂いたように、先ずは良質なコンテンツをコツコツと書いていって、ファンを増やすよう努力します。また、自分に合ったブログの読者になってネットでの交流を増やしていくようにします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません