たとえば
http://doyaling.hatenablog.com/entry/2015/02/22/010926
このエントリで、薄いグレーになっている引用部分は、
>|?|
ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"
||<
という記号で挟んであります。
プログラムのソースコードを書くときに使うものだと認識しているのですが、長い行について、
①一切折り返さないように(長い行のときは横スクロールするように)する
②上記のURLのようなやつは、単語の途中で折り返すようにする
というのはそれぞれ、可能なのでしょうか?
①一切折り返さないように(長い行のときは横スクロールするように)する
②上記のURLのようなやつは、単語の途中で折り返すようにする
①は、できます。②は、ちょっと微妙な感じ。
id:doyaling さんが使っているテーマだと、PRE タグに white-space: pre-wrap というスタイルが指定されています。
この指定が、単語の切れ目で改行を入れています。
white-space: pre というスタイルを指定すると、CSS で行の折り返しをせず、表示領域を超えた場合にはスクロールバーが表示されます。
単語の途中での折り返しは、word-wrap: break-word で指定します。
ただ、この指定は「必要に応じて」ということらしく、単語の切れ目があると、そこを優先して改行をします。
# 昔の IE は、ちょっと挙動が違ったはず
自分のブログでの見た目を一括で変えたいのであれば、「デザイン」の「デザインCSS」で以下のように書けば良いと思います。
pre { white-space: pre; }
記事毎に変えたいのであれば、スーパーPRE記法を、DIV などで括って、CSS を個別に設定します。
<style> #div-1 pre { /* id="div-1" の中の PRE */ white-space: pre; } </style> <div id="div-1"> <!-- これで括る --> >|?| var url1 = "http://localhost/oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo"; var url2 = "http://localhost/ooooooooooooooooooo/ooooooooooooooooooo/ooooooooooooooooooo/ooooooooooooooooooo/"; ||< ※行頭の空白は、本当は入れない </div>
はてな記法モードだと、記事中の style の中も行単位で P でくくられちゃうので、本当はこう書きます。
<!-- style を、一行で書く --> <style> #div-1 pre { /* id="div-1" の中の PRE */ white-space: pre; } </style> <div id="div-1"> <!-- これで括る --> >|?| var url1 = "http://localhost/oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo"; var url2 = "http://localhost/ooooooooooooooooooo/ooooooooooooooooooo/ooooooooooooooooooo/ooooooooooooooooooo/"; ||< ※行頭の空白は、本当は入れない </div>
ぼくのはてなブログで試してみてるので、見た目の違いを確認してみてください。
http://a-kuma3.hatenablog.com/entry/2015/02/22/221453
ありがとうございます.
2015/02/28 16:13:19大変助かりました.