中学生の初デートについてです。※長文になります
私は中一の女子で、最近付き合いだした彼氏(Mとします)がいます。
といっても私から告白をしてOKをもらっただけなので、Mが私のことをどう思っているかはわかりません。告る前は友達感覚で結構喋っていました。
もう少しで春休み→クラス替えがあるので、別のクラスになってしまったら自然消滅ということにもなりかねません。お互い携帯も持っていなくてメールもできないので、直接話すか手紙くらいしか連絡手段もありませんし…
ですので、クラスが分かれてしまう前に一緒に遊びにいきたいと思っています。
そこで本題なのですが、
①こういう状況で「遊びにいこう」と誘われたら嬉しいですか?
②遊びにいくならどこがいいですかね?(中学生なのであまりお金はありません…)
③「遊びにいこう」と誘うなら、口で言うのと手紙に書くのではどっちが喜ばれますか?
できれば男子中学生の方、または近い年齢の方よろしくお願いします( > < )
※中2男子はここにはあまりいないので代理でいい大人が返答します。
ゆっくりしゃべってお互いのことを知り合えるマクドナルドの二階席あたりでいいんじゃないですかね。
あまり友達がこない店がよいでしょう。
しゃべるだけでは間が持たなくなるならゲームセンターか本屋さん、
部活や体育で使うスポーツ用品の店など(家族にかってもらうための下見だけ)。
間が持たないなら次回は映画にいこうとさそって、近所の映画館で二人とも見たいタイトルをさがしてみる。
交通手段もお小遣い的に大変だとおもうので、お互いの苦にならない範囲で。
それでもなにもできず間が持たないならおつきあいには早すぎたかもしれませんね。
コメント(0件)