匿名質問者

道のない山の頂上に、鉄塔が建っていることがありますが、どうやって建築資材を運ぶのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/04/13 21:26:20

ベストアンサー

匿名回答5号 No.3

電力会社とつきあいのある人が言っていましたが、たいていは人力で鉄骨一本一本を「担いで」運び上げるそうです。
道がなければ作る。
ヘリ使ったらワンフライト数十万以上とかで「足が出る」んだそうです。
よほどの山奥で「道を作る方が高くつく」なら、仕方ないからヘリだそうです。

匿名質問者

ありがとうございます。

2015/04/13 21:26:05

その他の回答2件)

匿名回答1号 No.1

仮道を作るか、ヘリコプターで荷揚げするかの2択ですね。
鉄塔作って5年もたてば、仮道はなくなる。

匿名質問者

ありがとうございます。

2015/04/13 21:25:47
匿名回答3号 No.2

場所によっては、尾根づたいで。

匿名質問者

ありがとうございます。

2015/04/13 21:25:55
匿名回答5号 No.3

ここでベストアンサー

電力会社とつきあいのある人が言っていましたが、たいていは人力で鉄骨一本一本を「担いで」運び上げるそうです。
道がなければ作る。
ヘリ使ったらワンフライト数十万以上とかで「足が出る」んだそうです。
よほどの山奥で「道を作る方が高くつく」なら、仕方ないからヘリだそうです。

匿名質問者

ありがとうございます。

2015/04/13 21:26:05
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2015/04/12 22:28:23
    鉄塔も定期的にメンテナンスを行うので、気づかないだけで道があります。
  • 匿名回答4号
    匿名回答4号 2015/04/13 22:27:45
    >人力で鉄骨一本一本を「担いで」運び上げてた
    いつの時代のどこの国の話だ?少なくとも現代の日本の話じゃないな
    http://www.sou-ken.or.jp/04shigoto/shigoto_2.html
  • 匿名回答5号
    匿名回答5号 2015/04/13 23:35:08
    少なくとも小規模な修理に関してはほぼ人力だそうで、新設とかで大量の鉄骨が必要になるときは、それなりに効率の良い方法が採用されるそうです。
    けっこう林道とか近くまで行っている事が多い。
    数十メートル程度の登攀とかなら・・人力ですね。
    電力会社のケーブルマンだけでなく、下請けの方が人数が多い。

    大きめの新設だと輸送用ケーブルを設置した方が「安くつく」かな?
    目立たない小さいのだとほとんどが人力だって言っていました。
    その方が安くつくなら・・ですけど。
    里から見える範囲だと、鉄塔までの道が所々土色に見えますね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません