で、「日本は文章を読み込んで理解する能力を養う。アメリカは自分の意見を言えるようにする。フランスは論理的な文章の書き方を教え、単純な単語で難しいことを表現できるのが良いとしている」というようなものがあったと思うのですが、そのページをご存知のかた居ませんか?
ベネッセのサイトにでているインタビュー記事
日米仏の思考表現スタイルを比較する
―3か国の言語教育を読み解く―
渡辺雅子[国際日本文化センター助教授]
http://berd.benesse.jp/berd/center/open/berd/backnumber/2006_06/fea_watanabe_01.html
でしょうか?
それです!本当にありがとうございました!
2015/04/25 02:48:46