Chromeブラウザのページ表示部分上で、マウス操作でタブが閉じるようにしたい


Chromeブラウザ(以下“Cb”)を使用しております。

一回のマウス操作でタブを閉じさせたいと存じます。

私が設定項目を探した限りでは、Cbのデフォルトでは、「タブのタブ」(? …Cbのウィンドウの上端にズラッと並んでいる、手帳のIndexのような、台形の部分)の上で、設定されたマウス操作をすると、そのタブ全体が閉じるようにしか、設定できないと思われます。言い換えますと、そのタブのページの内容が表示される部分で操作する事によっては、タブ全体を閉じる事はできないようです。

しかし、私が望んでいるのは、「タブのタブ」だけではなく、「ページ内容の表示部分をも含む、そのタブの全体のどこでも」の上で、マウス操作をする事によって、そのタブ全体を閉じたい、という事です。

上記の方法につきお知恵をお貸し願います。

尚、希望する具体的なマウス操作を下記に示しておきますが、他の主要なアプリやOSでの一般的な操作方法とバッティングしなければ、それで結構です。

1)右ダブルクリック
2)左トリプルクリック
3)ホイールクリック(ホイール押下)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/06/23 00:20:32
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:alfa-gadget No.2

回答回数254ベストアンサー獲得回数50

ポイント180pt

こちらはいかがでしょうか。

・Gestures for Google Chrome
http://ap-land.com/archives/4374

・Double Click Closes Tab
http://allabout.co.jp/gm/gc/451942/

他1件のコメントを見る
id:alfa-gadget

私が Double Click Closes Tab を回答の二番目に書いたのは、おっしゃるとおりバッティングする操作があるからです。
使わない人は使いませんが、ダブルクリックは普通のテキスト上で行うと単語の選択になります。
意識していない人は全く使わないでしょう。
逆にいうと、現時点でデフォルトの動作があるので、将来ダブルクリックの動作が変わることはないと思います。

2015/06/14 00:14:38
id:akkeyyyy

しばらく Douible Click Closes Tab を試してみました。

左トリプルクリックでやっていましたが、お察しの通り、もともとダブルクリックに一般に割り当てられている操作とバッティングするため、右ダブルクリックに落ち着きました。

ラップトップのタッチパッドでは、二本指でのダブルタッチになり、これに慣れることができるかどうかが、今後 Double…… に完全に落ち着くかどうかのカギだと思います。しかし、私の予測では、行けそうです。

さらに、Gestures for Google Chrome も、色々使えそうですので、まあ遊び半分のような感じで、使ってみようと思います。

大変有難うございました!

2015/06/23 00:19:36

その他の回答1件)

id:fan--fann No.1

回答回数122ベストアンサー獲得回数18

ポイント20pt

Alt + F4 これで良いのかな?


おっと マウス操作じゃ無かった 無視してください

id:akkeyyyy

あ、そういうのがあるのですか。

役に立つと思います。ありがとうございます。

2015/06/23 00:14:15
id:alfa-gadget No.2

回答回数254ベストアンサー獲得回数50ここでベストアンサー

ポイント180pt

こちらはいかがでしょうか。

・Gestures for Google Chrome
http://ap-land.com/archives/4374

・Double Click Closes Tab
http://allabout.co.jp/gm/gc/451942/

他1件のコメントを見る
id:alfa-gadget

私が Double Click Closes Tab を回答の二番目に書いたのは、おっしゃるとおりバッティングする操作があるからです。
使わない人は使いませんが、ダブルクリックは普通のテキスト上で行うと単語の選択になります。
意識していない人は全く使わないでしょう。
逆にいうと、現時点でデフォルトの動作があるので、将来ダブルクリックの動作が変わることはないと思います。

2015/06/14 00:14:38
id:akkeyyyy

しばらく Douible Click Closes Tab を試してみました。

左トリプルクリックでやっていましたが、お察しの通り、もともとダブルクリックに一般に割り当てられている操作とバッティングするため、右ダブルクリックに落ち着きました。

ラップトップのタッチパッドでは、二本指でのダブルタッチになり、これに慣れることができるかどうかが、今後 Double…… に完全に落ち着くかどうかのカギだと思います。しかし、私の予測では、行けそうです。

さらに、Gestures for Google Chrome も、色々使えそうですので、まあ遊び半分のような感じで、使ってみようと思います。

大変有難うございました!

2015/06/23 00:19:36

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません