ソフトウェアの英語翻訳をクラウドソーシングで依頼しようと思っています。日→英なので、英語を母国語とする人に依頼したいと思っています。


1.海外のクラウドソーシングに依頼したほうがよいでしょうか?
2.国内・海外問わず、翻訳を依頼できるクラウドソーシングがあれば教えてください。単価目安もあればありがたいです。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/07/06 10:48:17
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:MIYADO No.1

回答回数1024ベストアンサー獲得回数183

ポイント100pt

> 1.海外のクラウドソーシングに依頼したほうがよいでしょうか?

たとえ揉めた場合でも英語でやりとりができるのでしょうか。できなければ、国内の方がいいと思います。

> 2.国内・海外問わず、翻訳を依頼できるクラウドソーシングがあれば教えてください。単価目安もあればありがたいです。

http://www.trans-mart.net/
「英語を母国語とする人に依頼したい」なら、上の方の検索機能でそういう人を選んで指名しましょう。複数名指名もできます。

単価目安は下の方の「QQ翻訳」を参考にしましょう。ただし、「QQ翻訳」自体は指名できないので注意しましょう。

id:tohokuaiki

ありがとうございます。QQサイトを見てみました。そんなに早く緊急の翻訳でもないのですが一つの選択肢になりました。

2015/06/30 16:35:52
id:MIYADO

QQはあくまで「簡単発注」ですから単価の参考だけにしましょう。
そうでない方は、納期を自分で設定できます。

2015/06/30 16:55:54

その他の回答2件)

id:MIYADO No.1

回答回数1024ベストアンサー獲得回数183ここでベストアンサー

ポイント100pt

> 1.海外のクラウドソーシングに依頼したほうがよいでしょうか?

たとえ揉めた場合でも英語でやりとりができるのでしょうか。できなければ、国内の方がいいと思います。

> 2.国内・海外問わず、翻訳を依頼できるクラウドソーシングがあれば教えてください。単価目安もあればありがたいです。

http://www.trans-mart.net/
「英語を母国語とする人に依頼したい」なら、上の方の検索機能でそういう人を選んで指名しましょう。複数名指名もできます。

単価目安は下の方の「QQ翻訳」を参考にしましょう。ただし、「QQ翻訳」自体は指名できないので注意しましょう。

id:tohokuaiki

ありがとうございます。QQサイトを見てみました。そんなに早く緊急の翻訳でもないのですが一つの選択肢になりました。

2015/06/30 16:35:52
id:MIYADO

QQはあくまで「簡単発注」ですから単価の参考だけにしましょう。
そうでない方は、納期を自分で設定できます。

2015/06/30 16:55:54
id:schwnnn No.2

回答回数93ベストアンサー獲得回数8

ポイント50pt

そのソフトウエアを日本語と機械式翻訳英語でとりあえず公開し、ネイティブ修正してくれる人を募集とすればいいと思います。そうした例は多いです。

id:tohokuaiki

はい、既にそうやって適当な英訳は入れてあるのですが、多少のコストを掛けても…と思いまして、最近はクラウドソーシングで翻訳というのをよく耳にしますので一度挑戦してみようと思いました。

2015/06/30 16:37:18
id:pente40 No.3

回答回数218ベストアンサー獲得回数21

ポイント50pt

海外へ発注するには打ち合わせや入金等かなり面倒ですよ。

こちらで募集をかけてみてはいかがですか。
5000円くらいからできるみたいですよ。

クラウドワークス
http://crowdworks.jp/public/jobs/category/39

id:tohokuaiki

クラウドワークスとランサーズは候補だったのですが、翻訳専門のクラウドソーシングサイト(gengoやconyacの2つだけ見つけられました。)があり、そちらや海外の方が良いのかどうかなど気になっており質問を立てました。

海外のものは難しそうですね。そこまで大量でもないので労力の割にリターンが少ない感じがしたので日本語で依頼できる中間業者のサービスに絞ることにいたします。ありがとうございます。

2015/06/30 23:22:39
  • id:sibazyun
    「ソフトウェア」というのは、「プログラムの仕様書」ということですか、
    「コーディングのコメント部分」ということですか、それとも、
    別の意味でしょうか。
  • id:tohokuaiki
    こちらのようにカタログメッセージになっていますので、その翻訳です。
    https://bitbucket.org/tohokuaiki/conf2dita/src/fa25ed317443e61d15af2e6c7639f2c4277d72bc/src/main/resources/i18n/conf2dita_ja_JP.properties?at=master
  • id:NAPORIN
    翻訳者ディレクトリで中抜きされないヤツを見るのもいいとおもいますけどね。
  • id:tohokuaiki
    こちらですね。 http://www.translator.jp/ 全く知りませんでした。ありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません