質問させて頂きます。前質問に続き、皆様のご意見を頂戴したいです。はじめて回答下さる方はまず前質問をご覧下さい。
前質問URL →http://q.hatena.ne.jp/1435084478
以前回答くださった方も補足などに書き足したものもあるので
そちらを参考頂けますと幸いです。
とにかく何でも良いです。教師が動く動機づけになるようなヒントを下さい。
教師にとって少しでもダメージのあることならば、法的でなくても良いです。要は最終的に向こう側が動いてくれればよいのです。
動かざるをえないような状況になる方法が一番ですが、教育委員会に訴えるなど何でも良いので、皆様のご意見お待ちしております。
一見顧問の教師が書いた文章を第三者が見ただけでは、それ程酷い文だとは感じませんが、部員同士の相対的な教師の対応の差があなたを苦しめているんでしょうね。
法的手段は前にも書いたように三年の時効期限を過ぎているので難しいでしょう。
もう一つの手段として、あなた若しくはご家族から教育委員会への訴えをしてみてはいかがでしょうか。
ただし、教育委員会から直接その教師に通告が行くことは稀で、校長に対して指導が入り、そこから教師へ指導というのが一般です。
教育委員会は内部保身が強いため表沙汰にならないケースが多いです。
そこで合わせて市あるいは区議会議員(場合によっては県議会議員)へも手紙やメールなどで訴えてみると教師に対して重いプレッシャーになるかもしれません。
気をつけなければいけないのはあなた自身が直接教師に訴えたり、ネットに書き込んだりする事は逆に名誉毀損や場合によっては強迫などで訴えられる事もありますのでくれぐれも慎重に行動してくださいね。
訴える際に同級生や部員仲間に証言や証拠を提示できればいいんですけど。
これは個人的に、「頑張らない事、諦める事」も人生を豊かにしますよ。
前の件で。
回答者の拙者、アナタ様を勇気付けてなんかいない!
そんなつまりは微塵もない。
ただ当たり前のことを書いただけです。
勘違いしちゃいけないよ。
世の中の人間(特にオトナ、年配者)は皆こう思ってるのだ。
だけど表に出せないだけ、それは当たり前すぎるから。
誰だって神経がナイーブなアナタ様みたいなほうが絶対的に好きなんです。
社会に出たら、そういうタイプの方が愛されます。
オトナは思っていても言えないことが多いのよ。
だから、たまにはウサ晴らしもしたくなるのさ。
でもね、当たり前のことは、当たり前に思うのがオトナだから、そうじゃないと思ってはいけない。゙
「もともとメンタルが弱い」だって?
なにを、またまた勘違いして。
これが個性でしょ。
人間の歴史はじまって以来、どれだけ天才と言われる人物がメンタル弱かったか。
メンタル弱い人間がどれだけ世間の役に立っているか。
男性美容師
男性看護師
男性介護士
男性保育士
などなど、あれメンタル弱いですか?
立派に男前でしょ。
でも、そのヤカラみたいな神経じゃ勤まらん職業です。
警察官だって、やさしい神経がなければ勤まりません。
そのままでいいのです。
直して変テコリンになったらどうする。
でも、本当に弱いのだろうか。
だったら、し返すような気力はないでしょ。
結構芯が固いですよ、アナタ様。
そしてメンタル弱いとか、そんな事を自分が意識してると相手に悟らせちゃだめだ。
図に乗ってくるぞ。
まあいい気にさせておけば、他で必ず失敗する族(やから)だろうから、面白いけど。
失敗に失敗を重ねれば、そんなヤカラでも、やっと分かるようになるのさ。
でも、それをアナタ様はやったろうって言うの?
疲れるだけよ。
でも、やる?
相手を笑ってやれないのか?
それが進歩だと思うが。
相手にしないのが、スマートな仕返し方法だと思わないか?
相手が一介の教師なら、質問者は教授になってやれ。
って、できないかもな。
だったら、相手より金持ちになってやれ。
って、できないかもな。
だったら、相手より美人の嫁さん貰ってやれ。
できそう?
そうよ、差つけてやれ。
まずは仲間を見つけることでしょう。
同じ思いをさせられた奴を。
仲間で「噂」立てる行動だけでも、相手は非常に傷付きますから。
でもね、結構こういう場合もある。
そのヤカラ自体が他で傷ついたのを質問者でうさ晴らししてるとか。
社会に出ると、同じような経験した仲間同士で仕事がはかどるとか、楽しい思いすることも多いでしょうに。
忘れられるくらいになってください。
それが一番です!
絶対にヤカラらを、どこかで懲らしめられねばならないが、それをアナタ様がご丁寧にしてやるのですか?
やめときなさいよ。
警察がしてくれるって、そのうちに。
それを待ったほうがいいよ。
警察にひっかからなくても、なんかで絶対に引っかかるからさ、そういう奴らは。
「でもしか先生」という昔からの造語を知ってますか。
先生に「でも」なろうか、先生に「しか」なれない。
こういう層がいるのです。
大学出たって、その程度の大多数の人間たち。
相手はそういう人ですね。
全然気にしてませんよ。
それでも相手にしますか?
アナタ様が今回決心して働きかけたって、気にもかけません。
教師は飯の種なだけだから。
倫理じゃないのです。
給料が大事なだけ・・・。
裁判にはそぐわない内容だとアナタ様も認識してるじゃないですか。
ならば、せいぜい教育委員会に噂を流してやるのが・・・。
でも、こういう人物は気にしないだろうと。
最初から気にするような人なら、そういうことはしませんよ。
人間の顔した人間じゃない神経のヤカラなんですよ。
そして言うことが、「まだ、そんなに気にしてるの?」なんて平気でぬかすと思う。
もし本気でやっつける気なら・・・。
助っ人は大勢現れるでしょう。
鬼に金棒なんだから。
心配するな。
最後に・・・、災害で家が流されたら、まず大事なのはなんですか。
そういう事を考えて下さい。
今、大事なのは就職すること。
親を安心させること。
経済的自立すること。
自分の好きなことに没頭すること。
他にしなければならないことがたくさんあるじゃないですか。
おバカなヤカラに構ってられるか。
構ってたら潰されるってのも真実です。
lalalaanonkiさん回答ありがとうございます。
凄く的を射た発言だと思います。その通りだと思います。
忘れる・・・出来たら本当に楽だと思います。
私が単純にメンタルが弱いだけなら良かったのかもしれませんが、その事を負い目に感じて生活の幅や自分を出せない、隠している自分にも罪悪感を感じる。それで打ち明けるのですが、
やはり普通の方からは「気にしなければ?」って話ですよね。
本当にそれはずっとそんなやり取りしてきたので、痛いほど味わいました。
何で自分だけがこんな感覚を得てしまったのか、どうしてこうなっちゃったのか、
ここから抜け出したい、抜け出したいのに四六時中そのことを基準に物事を考えている自分がいる。
そこから完全に抜け出すというのは根本解決しかないんですね。
それが無理なんだと諦めて他のことに注力したり色々とやってはきたのですが、
やはり私の根っこにその事はこびりついていて、幸せなときも不幸せなときもそれが出てくるんです。
そんなもの無視したいのに。
すいません、愚痴にしかなってないですね。
大人になれとよく言われますが、私は子供なんだと思います。
URLまでご丁寧に有難うございます。
2015/07/01 22:33:14教育関係に力を入れてるかどうかというのはどの部分を見れば良いでしょうか?
無知で申し訳ございません。
各議員のHPやFacebook、などで経歴や活動内容を調べて行くしかないでしょうね。
2015/07/01 22:53:02政党支部に問い合わせてみるのもいいかも。