私は、「人生はやり直せる」「誰でも自分の人生を生きていける」
という言葉を信じたいと思っています。
もちろん、何かに努力しても、
結果としてうまくいかないこともいくらでもあるのは
理解しています。
過去を後悔しているわけでもありません。
ただ、明日は今日よりももっと良く生きたいと
いつでも思えるように、
みなさんの体験談をたくさん聞きたくて、
質問させていただきました。
・人生をやり直すことができたと感じたこと
・感動したこと
・幸せを感じること
・好きな言葉、本、音楽など
・尊敬する人物
・自分の考える幸せ
・自分自慢、家族自慢、友人自慢
・自分やまわりのひとの成功体験
など、
どんなささいなことでも聞かせていただけると嬉しいです。
どうかよろしくお願いいたします。
「人生はやり直せる」と思っているうちは本当にやり直せた感じがしませんでした。
ところが、「もうだめだな…だめなら気にかかっていたけど、出来ずにいたことをやろう」と思って、それをやってみているうちに、気がついたら自分の人生の行き詰まりのことをすっかり忘れて、生きることに一生懸命になっていました。(当時はそんなことを考える余裕もなくて、無我夢中でしたが)
今、こうして振り返ってみて、思うことです。
ぼくは、漫画を描くのが趣味で、
英語の得意な人が亡くなった時に、
英作文は、自分で書いて、
英文も自分で和訳しなきゃいけないのかと思って、
漫画の原案を英語で書いてから、
日本語の漫画にするようになりました。
最初は、
難しい事は、
いきなり出来ないと、開き直って、
日本語と英語を滅茶苦茶に混ぜて書いて、
一年くらい経った時に、
英作文を、何回も連続して自分で書いたり、
二年半経って、
英語で書かれた資料を、
自分で和訳しました。
回答を読んで、なんだかとても納得して、ちょっと泣けてきました。
2015/07/09 14:33:59確かにそうなのかもしれません
全部終わらせようと時々考えます、そういう時に
「世の中にはやり直せると言う人がたくさんいるから信じたい」と
少し無理に考えていたかもしれないです。
あと、私には世の中や優しい人たちに対して甘える気持ちがあったかも。
「なんかもったいないから、出来ずにいたことをやってみよう」と
思いました。
やっぱり誰かのこういう言葉は有難く、沁みます。
回答、ありがとうございました。