使用OSはWindows 7 Ultimate SP1です。ただし、これは昔のTechnetのボリュームライセンスです。現在GetWindows10アプリがタスクトレイに出て来ていません。
無償Upgradeの対象条件については、多くのところで書かれているのですが
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-win_upgrade/windows-10/e4aa4cb1-5119-4638-81ce-e41eacfa57ec?page=2&auth=1
のような感じで、ここの最初のフォーラムモデレーターが書いている1~6の条件はクリアしているのです。次に出てくるスクリプトを実行しても無限ループになってしまいます。GetWindows10アプリがタスクトレイに出て来ません。
ググってみると、
英語サイト
https://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/bd24cdf8-72fd-48cd-9ba4-bf5a5a209be5/upgrade-to-windows-10-from-technetlicenses?forum=WinPreview2014General
を見るとTechnetライセンスでProはUpgradeの対象では無いように書いてあります。Ultimateも駄目と言うことでしょうか?
仮に駄目なら、他に無償Upgradeできる方法は無いのでしょうか?どうかお知恵を拝借願います。
もう回答されていますが。
強引にWindows10にする方法が公表されています。
ドライバーがあるかどうか、不具合が出ないかを自己責任でしないといけないのでは
予約をしているときにはマイクロソフトがチェックをしています。
私は試験用のWindows Insider Programで使っている環境をこれでUPしました。
待つのがだるかったから。
変なことはあるので素直に待つほうが良いかもしれません。
>予約せずに即“10”へ(上級者向け):
>Windows 10インストール用の「メディア作成ツール」公開
#日本マイクロソフトは7月29日、「Windows 10」のクリーンインストールおよびアップグレードが
#行えるインストールメディアの作成が可能な「メディア作成ツール」の提供を開始した。
#USBフラッシュメモリおよびDVDメディアのいずれかでWindows 10のインストールメディアを
#作成できる。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1507/29/news120.html
Microsoftの「メディア作成ツール」サイト
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
http://ap-land.com/archives/8967
↑
ここに書いてある通りですが、
>すべてのデバイスで、リリースと同時に通知が表示されるとは限りません。
表示されないのは単に、
全対応デバイスに順次展開する中での時間差の問題である可能性があります。
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
↑
Webサイトから、10の無料入手は、こちらのサイトから。
ありがとうございます。
10を無料入手して対応しました。
詳しくは、http://proc12.no-ip.biz/2015/07/technetwindows7windows10upgrade.html
で。
もう回答されていますが。
強引にWindows10にする方法が公表されています。
ドライバーがあるかどうか、不具合が出ないかを自己責任でしないといけないのでは
予約をしているときにはマイクロソフトがチェックをしています。
私は試験用のWindows Insider Programで使っている環境をこれでUPしました。
待つのがだるかったから。
変なことはあるので素直に待つほうが良いかもしれません。
>予約せずに即“10”へ(上級者向け):
>Windows 10インストール用の「メディア作成ツール」公開
#日本マイクロソフトは7月29日、「Windows 10」のクリーンインストールおよびアップグレードが
#行えるインストールメディアの作成が可能な「メディア作成ツール」の提供を開始した。
#USBフラッシュメモリおよびDVDメディアのいずれかでWindows 10のインストールメディアを
#作成できる。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1507/29/news120.html
Microsoftの「メディア作成ツール」サイト
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ありがとうございます。
御指摘の方法と似た形でWindows10にしました。
http://proc12.no-ip.biz/2015/07/technetwindows7windows10upgrade.html
です。
ベストアンサーに選ばせてもらいます。
ありがとうございます。
2015/08/02 22:13:56御指摘の方法と似た形でWindows10にしました。
http://proc12.no-ip.biz/2015/07/technetwindows7windows10upgrade.html
です。
ベストアンサーに選ばせてもらいます。