以下の例文のように文節の区切りを変えることで違う意味になる文を教えてください。できれば例文のようにネタになる内容で。


・きょうふのみそしる
・あくのじゅうじか
・のろいのねこのくるま

おねがいします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/08/24 00:35:03

回答4件)

id:a-kuma3 No.1

回答回数4969ベストアンサー獲得回数2152

あくまのぬいぐるみ」

「驚き桃の木びっくり話」というキーワードでググると いっぱい見つかるはず。

id:cubick No.2

回答回数129ベストアンサー獲得回数39

・ぱんつくったことある?(パン作った事ある?|パンツ食った事ある?)
・ねえちゃんとふろはいった?(ねえちゃんと風呂入った?|姉ちゃんと風呂入った?)

id:MIYADO No.3

回答回数1046ベストアンサー獲得回数190

こちらに古いもの(一休さんとされるが不明)から最近のものまであります。
http://atonal.fc2web.com/mr/kotoba/kotobaasobi/pun/pun04.html

id:satoxu No.4

回答回数94ベストアンサー獲得回数14

あべななさんじゅうななさい(安部菜々さん17歳|安部菜々37歳)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません