私はいずれ敷地内にオリジナリティ溢れる斬新なデザインのお墓を造り、そこに入りたいと考えています。
しかしながら墓地以外の場所にお墓を建てることは法律上禁止されており、その実現は難しいようで困っています。なんとか巧く法律を掻い潜り、それっぽいことを可能にはできないでしょうか?
宗教法人か公益法人(NPO)を設立して、墓地としての届け出をしてください。
条例によって、説明会の開催など必要な手続きが異なります。
墓地の開設について、詳しくは、保健所にお尋ねください。
宗教法人か公益法人(NPO)を設立して、墓地としての届け出をしてください。
条例によって、説明会の開催など必要な手続きが異なります。
墓地の開設について、詳しくは、保健所にお尋ねください。
敷地の一部を墓地にしてしまうということですか!その発想はありませんでした。最も的確なご回答でしたのでベストアンサーにさせていただきます。
死んだ後のことにこだわるのは、無意味と思います。
貴方のお墓はどなたが守るのでしょうか。
私は、死んだ後は残った人に委ねるものだと思っています。
残った人のことを考えると、お墓は無用と思っています。
貴方のお墓を守る人がいるとしても、それはその人自身の意志です。
貴方の意志ではありません。
笑顔で朗らかに楽天的積極的にいきましょう。
私も正直それは最も賢明な考えだと思いますが、やはりどうしてもこだわってしまいます。人間の性でしょうか…。
こだわってしまうのであれば、仕方がありませんね。
飯田史彦氏の著作をお読みになると良いかも知れませんよ。
敷地の一部を墓地にしてしまうということですか!その発想はありませんでした。最も的確なご回答でしたのでベストアンサーにさせていただきます。
2015/09/21 17:29:22