夕方前には最初に痛かった部分と連動して背中の肩甲骨付近まで痛くなってきて、背中も痛み出してきたら段々と痛みが酷くなり呼吸する度に痛くなり寝る時うつ伏せ、仰向け横向きどれも痛くて中々寝れません。
熱はなく嫌悪感も全くないです。
訳あって病院には行けないので可能性がある病気などわかる方教えてください。
もしかすると肺炎も可能性もあるかも知れません。
私自身初め胸の一部に軽い痛みを感じその後1~2日ぐらいでソファーに座っている姿勢以外右や左にひねっても痛く姿勢も変えられず呼吸もし難くなり、やはり寝られなくなって深夜に急遽病院に行って(連れて行ってもらった)レントゲンを撮ったら真っ白で肺炎で即入院、抗生物質点滴になりました。
その際、気分は病気心理にはならず、熱もさほど出ませんでした。
診察時の医者の慌てようは尋常ではなく、もう少し放っておいたら手遅れで死んでたそうです。
肺炎は抗生物質点滴を打たないとほぼ死にます。
脅かす訳ではないですが、ひとつの可能性と考えて下さい。
人に手伝ってもらう必要がありますが、胸部を前後から圧迫してもらいます。胸骨と脊柱をですね。
それで当該箇所に痛みが出るなら肋骨骨折です。
で、もし肋骨骨折であったなら。
骨折するような強い衝撃を受けた覚えがないならそれはかなり危険な骨折です。折れるはずのない骨の骨折、病的骨折と言いまして、なにか骨が弱っていくか食われていくかする疾患の表れですので。端的に言えば悪性腫瘍を探さないといけないです。
コメント(0件)