公示地価と路線価の違いが分からないので教えて頂けないでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/12/19 03:40:03

ベストアンサー

id:gold_sanctuary_katsuragi No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数1

まず路線価には「相続税路線価」と「固定資産税路線価」の2種類がありますが、一般的に路線価と言えば「相続税路線価」を指す事が多いでしょう。

固定資産税路線価…一つ一つの土地の固定資産税評価額を決める基準となる価格

相続税路線価…相続税および贈与税の算定基準となる土地評価額で公示地価の8割程度が目安とされています。

次に公示地価は、地価公示法に基づき、国土交通省による土地鑑定委員会が毎年1回公示する標準地の価格です。

公示地価は公共事業用地の取得価格算定の基準とされる他、一般の土地取引価格に対する指標となる事、適正な地価の形成に寄与する事が目的とされています。

路線価は、言葉の通り一定の距離を持った【路線】に対して価格が決められ、公示地価は【敷地そのもの】に対して価格(単価)が決められます。

参考サイト:http://xn--ihq79ip6ie0ksyc86jdup.net/

id:goldtrigger

ご回答ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

2015/12/15 08:16:01

その他の回答1件)

id:Lhankor_Mhy No.1

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

公示地価 = 相続税路線価÷0.8 = 固定資産税路線価÷0.7
 
 
 

地価公示では、「自由な取引が行われるとした場合におけるその取引において通常成立すると認められる価格(正常な価格)」を表示しています。

公的な主体により求められる他の地価(都道府県地価調査、相続税評価(相続税路線価)、固定資産税評価等)は、地価公示により求められる正常な価格を基準として求められています。

なお、

相続税評価(路線価)は、地価公示価格水準の8割程度
固定資産税評価は、地価公示価格水準の7割を目途

として求められておりますので、これらを参照する際にはご留意ください。

土地情報ライブラリー 土地の価格について-初めての方へ- 国土交通省
id:goldtrigger

早速のご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

2015/12/12 20:10:06
id:gold_sanctuary_katsuragi No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

まず路線価には「相続税路線価」と「固定資産税路線価」の2種類がありますが、一般的に路線価と言えば「相続税路線価」を指す事が多いでしょう。

固定資産税路線価…一つ一つの土地の固定資産税評価額を決める基準となる価格

相続税路線価…相続税および贈与税の算定基準となる土地評価額で公示地価の8割程度が目安とされています。

次に公示地価は、地価公示法に基づき、国土交通省による土地鑑定委員会が毎年1回公示する標準地の価格です。

公示地価は公共事業用地の取得価格算定の基準とされる他、一般の土地取引価格に対する指標となる事、適正な地価の形成に寄与する事が目的とされています。

路線価は、言葉の通り一定の距離を持った【路線】に対して価格が決められ、公示地価は【敷地そのもの】に対して価格(単価)が決められます。

参考サイト:http://xn--ihq79ip6ie0ksyc86jdup.net/

id:goldtrigger

ご回答ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

2015/12/15 08:16:01

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません