熊本地震・被災について。ふと疑問になったのですが、咀嚼・嚥下障害持ちの方はどのように栄養補給されてるのでしょうか?救援物資は主に常食だと思います。それを調理してるのですか?調理できるのでしょうか?

それと、救援物資で経口栄養補助食品はちゃんと送られてるのでしょうか?
調べてみましたがわかりません。
もし不足しているのなら送ろうかと考えてます。是非教えてください。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/04/26 22:35:03

回答0件)

回答はまだありません

  • id:NazeNani
    経口栄養補助食品(ONS)は、咀嚼・嚥下障害持ちの方は
    もちろんのこと、緊急時には栄養失調のお子さんや、
    健常者の大人の栄養補給の補助ドリンクにも使えますので、
    もし送れるのでしたら、救援物資は多いに
    越したことはないと思うので、
    送ってさしあげられた方が良いと思います。

    胃に直接、管から補給するものと同じ内容物が
    ドリンク缶に入っているタイプもあります。
    私が見たものは、なぜかバニラ味などがついていて、
    管で直接、胃に入れるのになぜ味付きかと尋ねると、
    咀嚼や嚥下障害の方や胃などの術後の方以外にも、
    栄養失調や拒食症などの普通の方の栄養補助にも
    栄養ドリンクとして処方していると言われました。
    日保ちもするので、無駄にはならないと思います。

    私は物資を送るのは無理なので、送金で募金しましたが、
    必要な物に変わって届くことを願っております。
    現地のデータはないので、コメントしかできませんが、
    とても良いアイデアだと思いました。
    普通の人でも震災で家屋が倒壊などしたら、
    ショックで胃腸の調子を壊すかもしれないので、
    消化の良い経口栄養補助食品のONSのようなものが、
    被災地で余って困るというようなことはないと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません