air shouはウェブサイトから直接インストするもので、非公認のアプリと言ってもいいです。AppStoreから直接にインストールアプリではない限り、ウイルスなどの危険性は保証できないのです。
iPhone画面をPCに映して別のソフトで録画する方法がありますが、2つのソフトを使わなければいけないのでちょっと面倒ですね。
というわけで、以下のソフトをお勧めします。それ一本でpcに画面をストリーミング再生して録画することができます。
↓
http://blog.livedoor.jp/peterann/record-iphone-screen
デモ動画もありますので、よかったら、ご参考にしてくださいね。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=LjTTDcpHIjk
App StoreからインストールするApp以外は、どれも安全とは言い切れません。自己責任での使用になりますので、ご了承ください。
iPhoneからの直接録画はどれもハイリスクなので (iPhoneの制約上、安全と言い切れる録画手段はない) 、安全に録画するならご面倒でもパソコンを経由しましょう。
なお、Macをお持ちであれば、以下の公式の録画方法が一番です。(この方法はWindowsではできません)
これで録画ができます。
Windowsに関しては、匿名回答1号さんの回答とおなじく、iPhone/iPad録画究極をおすすめします。
コメント(0件)