匿名質問者

西欧には戸籍制度がないので、改姓は勝手にできるというようなことですが、次の場合はどうでしょうか。勝手に変えて、皇帝政府の許可はいらないのでしょうか。

まだ、オーストリア帝国は健在のはずですのに。
どうぞ、よろしくお願いします。

  http://q.hatena.ne.jp/1464202367  から引用しました。

  ~~~
クーデンホーフ=カレルギー伯爵に正式に改名したのが1903年だそうです    http://blogs.dion.ne.jp/duke/archives/1127952.html |
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1877658.html  
ハインリヒは両親死後の1903年に、母方のカレルギー姓を加えて
最初のクーデンホーフ=カレルギー伯爵(複合姓を使った最初の伯[2])になった(Wikipedia)。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2016/06/25 22:30:03

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません