新しい三脚を買おうかと思っています。


今使っているものがアルミのため次はカーボンが欲しいと思っています。
最初はジッツオが欲しかったのですが予算的に難しくなりました。

そこで皆さんのおすすめ三脚はありますでしょうか?

・予算は、5万円以下くらい
・カーボン
・主に風景と星空
・使用カメラ、EOS 6D
・主な使用レンズ、EF16-35mm F4L IS USM
・身長170cm
・山奥に入ることもある
・飛行機には持ち込まない

現在使用している三脚
・マンフロット 190プロアルミニウム三脚 3段 MT190XPRO3

持っている雲台は、
・ベルボン 3way PHD-55Q
・ベルボン 自由 QHD-73Q
・マンフロット XPROギア雲台 MHXPRO-3WG

おすすめのもの以外に先延ばしにしてでもジッツオが良いという意見でも良いです。
もしお使いのジッツオやおすすめのものがありましたら紹介してもらえると嬉しいです。

宜しくお願い致します。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/12/12 14:00:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:disillusionist No.2

回答回数40ベストアンサー獲得回数17

ポイント250pt

近頃は中国系メーカーのものでも評判の良いものが色々ありますから検討してみてはどうでしょうか。

http://www.youtube.com/watch?v=VYa45FJiFX4

あとこの辺も気になる。

私は Gitzo の2型アルミG1224MK2を使っていますが、私の使い方だと到底壊れそうもないです。もう三脚を新調することは二度とないかなと思いますが、現時点で購入するとしたら中国カーボンを試してみたい気がします。Gitzo のカーボンはとにかく高価なので買わないでしょう。

たぶん現在ご使用の Manfrotto のアルミニウム三脚でも特に不都合は感じておられないのではないかと思うのですが、カーボンを試してみたいというのが理由ならお手頃な中国系メーカーでも良くはないでしょうか。
中国系メーカーはちょっと、とかやはり Gitzo に憧れがあるというなら遅かれ早かれ手を出すことになる可能性が高いので、先延べにしても Gitzo を購入することをお薦めします。

id:masamasa40

ご回答ありがとうございます!

シルイとは知らないメーカーでした。
ヨドバシとかにも置いてあるようですが見た記憶がなかったです(汗
すごく安いですね!これは考え方が変わります。

Fotoproは気にはなってたのですが周りに使ってる人が誰もいなかったので候補には挙げていませんでした。ただ剛性もありそうでかなり魅力的です。

貴重な情報ありがとうございました。

2016/12/11 00:57:56

その他の回答1件)

id:miharaseihyou No.1

回答回数5162ベストアンサー獲得回数706

ポイント250pt

http://www.velbon.com/jp/

国産ではベルボンがお勧めです。
カーボンでは特に優秀な製品が多く、マンフロットの重いギア雲台の取り付けも可能です。
私はマンフロットのギア雲台(中くらいのやつ)をベルボンの4段三脚に着けてお出かけします。
4段だと長いのでもかなり短くなるのでお勧めです。
しっかりした作りで、長い玉や重い玉を着けてもあまりぶれずに使えます。
カーボンだと軽いのと、足の固定がワンタッチでやりやすい。
ジッツオのアルミ三脚も使ったことがありますが、安定感はあるのですが、何と言っても重いのと固定に一手間掛かるのが不満でした。

お勧めとしてはジオ・カルマーニュE645MⅡ
三脚だけだと定価では少し予算オーバーします。

http://www.velbon.com/jp/catalog/geocarmagnee/productsgeoe.html

失礼した。
ワンタッチの方はこっちの方だった。
ネジ式よりもかなり使いやすい。
機動力が全然違ってくる。

id:miharaseihyou

https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2349636

ついでに、型落ちだけど同等品でこっちでもお勧め。
雲台付きでも安い。

ベルボンの型落ちはほとんど差がないから。

2016/12/06 22:04:44
id:masamasa40

ご回答ありがとうございます!

ジオ・カルマーニュ良さそうですね。
645の脚のみがヨドバシで51000円でした。
ほぼ予算で買えそうな感じです。
パイプ系が28mmなので安定感ありそうですね。

やはり使用してる方の回答は参考になります。
貴重な情報ありがとうございました。

2016/12/08 19:50:34
id:disillusionist No.2

回答回数40ベストアンサー獲得回数17ここでベストアンサー

ポイント250pt

近頃は中国系メーカーのものでも評判の良いものが色々ありますから検討してみてはどうでしょうか。

http://www.youtube.com/watch?v=VYa45FJiFX4

あとこの辺も気になる。

私は Gitzo の2型アルミG1224MK2を使っていますが、私の使い方だと到底壊れそうもないです。もう三脚を新調することは二度とないかなと思いますが、現時点で購入するとしたら中国カーボンを試してみたい気がします。Gitzo のカーボンはとにかく高価なので買わないでしょう。

たぶん現在ご使用の Manfrotto のアルミニウム三脚でも特に不都合は感じておられないのではないかと思うのですが、カーボンを試してみたいというのが理由ならお手頃な中国系メーカーでも良くはないでしょうか。
中国系メーカーはちょっと、とかやはり Gitzo に憧れがあるというなら遅かれ早かれ手を出すことになる可能性が高いので、先延べにしても Gitzo を購入することをお薦めします。

id:masamasa40

ご回答ありがとうございます!

シルイとは知らないメーカーでした。
ヨドバシとかにも置いてあるようですが見た記憶がなかったです(汗
すごく安いですね!これは考え方が変わります。

Fotoproは気にはなってたのですが周りに使ってる人が誰もいなかったので候補には挙げていませんでした。ただ剛性もありそうでかなり魅力的です。

貴重な情報ありがとうございました。

2016/12/11 00:57:56
id:masamasa40

良回答が2つ出ましたので早期終了しました。

disillusionistさんは知らないメーカーの情報もありましたのでベストアンサーを付けさせて頂きました。

しかしどちらの方も大変参考になりましたのでポイントは2等分とさせて頂きました。

現状ですが、

・ジオ・カルマーニュE645MⅡ

・Fotopro T63C

の2択で検討をしております。

丁寧なご回答ありがとうございました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません