1483000805 PENTAX SPでストロボ使用


PENTAX SP(フィルムカメラ)にストロボのNIKON SB-20 を使いたいのですがどうしたら使用できるでしょうか?
SPにはホットシューがついていないのでL字ブラケットにストロボを装着してストロボとカメラをシンクロコードで繋いで見たのですが、シャッタースピードを1/60以下にしても発光せず、テストボタンを押しても反応しません。このような古いカメラでストロボを使うときにはどうしたら良いのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/01/05 17:45:03

回答1件)

id:yoneto164 No.1

回答回数813ベストアンサー獲得回数94

ストロボ(スピードライト)の機能を全て使うにはニコンのカメラでなければ不可能ですが、ホットシューアダプタと呼ばれるものを使えば発光は可能です。
https://www.etsumi.co.jp/html/products/detail.php?product_id=1445
レンズ横のコネクタに、このコードを挿します。
コネクタが2つある機種は、先幕と後幕になっていたと思います。
三脚を2つ立てるか、マグプレートなどを使います。
http://www.velbon.com/jp/catalog/accessory/supermagplateii.html

id:yoneto164

テストボタンを押しても反応しないということは、スピードライト側に問題がある可能性が高いかと思われます。
過去に電池が駅漏れを起こし、電極が錆びてしまっているものを多く見かけます。

2017/01/06 11:48:07
  • id:disillusionist
    disillusionist 2016/12/30 01:16:14
    やり方は合っていると思いますよ。
    古いカメラなのでシンクロ接点が機能していないのかも知れません。
  • id:disillusionist
    disillusionist 2016/12/31 01:06:54
    ああ、ホットシューがショートしてたのか

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません