政治に疎くて申し訳ないです。
日本領事館前に慰安婦問題を象徴する少女像が設置されたことに抗議し、駐韓大使を一時帰国させるなどの措置を取るとニュースで見ました。
厳しい対抗措置と書かれていましたが、大使を帰国させることでなぜ厳しい措置となるのですか?
相手国に大使を置くというのは、両国の関係がまともな状態でなければできません。
お家間の問題で、嫁に出した娘を一時的に実家に戻らせるようなものと考えてみてください。
なにやら不穏な感じですね?
「あそこの奥さん、実家に帰ってるみたいですわよ?」とか噂されるみたいに、
他の国々からも「あそこはうまくいってないんだなぁ」と思わせる効果もあります。
日本にとって、もう他に打てる対抗手段は残り少ないからです。
外交手段の最後の切り札を切ってしまう訳です。
太平洋戦争も、日本が国連から脱退したことで実質始まりそして終わったようなもの。
大使を引き上げる、というのは双方にとって平和的な外交による問題解決をあきらめるということを意味する。
あとは力による解決ボディーランゲージしかない。
例えば駐在大使不在の今、韓国で反日気運が高まり日系企業や日本人に対する暴行やなんかが報道されたりしたら、現地情報を日本政府が入手出来ない訳で。
そうなると、日系企業や日本人は韓国に留まることがリスクを背負うことになる。
日本をはじめとする各国資本は韓国から急速に流出します。
また、実際に韓国で暴動が起きた場合、日本政府は邦人保護のために韓国に自衛隊を邦人救出の名目で派遣させることになる。
韓国在住の邦人は相当な数なので相当期間、韓国に自衛隊が駐留することになる。
国際社会からも、日本の自衛隊に韓国の治安維持の為のPKO活動が要請される。
>「在留韓国人の国外退去勧告と資産没収」も、その人たちにとっては痛手だけど、政府+国交としてはあまりダメージがないような気もします。
いやいや、旅行者の小銭を没収するのと違って、海外に資産を持っている層はそのまま本国でも高い社会的な地位にあり、韓国政権に影響力を及ぼす存在でしょう
少なくとも無能な韓国政府のせいで、自分の海外資産が失われるのをはいそうですか、とは許しはしないでしょう
べつに厳しくないです。
嫌がらせに対して黙認すると世論に叩かれるから実害ない範囲でポーズ取っただけです。
もちろん最後の手段などではありません。
返答ありがとうございます。
素人目から見ると、言われる通り何か実害があるように見えないんですよね…
経済制裁等をした方がよっぼと相手にダメージがあるような気がしてます。
2号さんが言われる「在留韓国人の国外退去勧告と資産没収」も、その人たちにとっては痛手だけど、政府+国交としてはあまりダメージがないような気もします。
(政府に直接口が出せるほどの資産家or政治的に力がある人がいるなら話は少し違うかもしれないですけど、そういう人たちが日本国内にいることはまずないですよね…)
「厳しい対抗措置」というならもっと何か出来る事があるのではと感じてしまいます。
実際、おエラ方が何を企んでるのかは知りませんが、日本側が悪者に見られないようにバランスを見ながら一応抗議はするってとこじゃないですか。
一時帰国自体にあまり実害は無いが、強烈な不満の表明ということに慣例上なっております。直ぐに戻ると思うけど怒りは伝わった。国内向けのアピールにもなった。
共有した日本の懸念解消に、君達この一年、どんな「努力」をしてどんな「成果」が出たの? 今後どう言う風に努力していくつもりなの? 説明して見ろ。やってますやってますって、口ばっかりでもう一個銅像出来ちゃいましたって、ヤル気有るのか? 誠意を見せろってことですね。多分次期政権は合意を破棄して来るでしょう。その時日本側がどう動くか? 河野談話の広義の強制性を無効化するチャンスが来るんじゃないかなあ。
日本政府筋の与党政治家いわく、韓国で少女像を設置する反日団体の素性は北朝鮮の関係者だとか。
まぁ、妥当な線だろうけど、それ韓国として許容していて良いのかな??
休戦中とは言え、韓国内で北朝鮮の破壊工作員が日韓関係の破壊工作に勤しんでいるのを韓国当局が放置するのはどーなの??
韓国はやはり、日本と同盟する気はないの?とね
韓国世論は日本の圧力何するものぞと燃え上がっているでしょう。韓国政府は苦慮してるでしょうね。決然と事に当たる英傑が居ないのが彼の国の不幸。銅像撤去に即効無くとも、次につながる妙手と思います。締め上げて先方から合意破棄させて、慰安婦問題のファンタジーを喧伝し、河野談話の無効化まで狙えるでしょう。韓国側としては領事館前の銅像は撤去して努力の跡を見せ大使館前のはグダグダと現状維持を図るくらいがベスト。狐と狸のばかしあいで、其処に犠牲者の姿は見えないんですけどね。
0106 米副大統領が、安倍首相と黄 教安(大統領代行)に個別に電話。
0110 米国務長官ら、日韓両外相らと、個別か3者で電話会談を提案。
0120 米大統領が、新旧交代。
去る者が残る者に「電話会談」をすすめ、誰もいなくなる。
https://twitter.com/awalibrary/status/819012323763515394
・親同士が話しあって、お年玉を渡したのに、イタズラがつづく。
文句をいうと「子が言うことを聞かない」と答える。
お年玉を受取った親が、子に渡さなかったからか。
領収証を、ネットで公開してはどうか?(またも黒塗りか)
駐韓大使の一時帰国に、駐日大使も一時帰国すればどうする?
https://twitter.com/awalibrary/status/819016519577321472
大使は国交ある国に置きます
その人が帰国させるということは国交についても見直しかもということにもなります
今後どうなるかはわかりませんが抗議の一つです
返答ありがとうございます。
2017/01/08 19:40:04「あそこはうまくいってないんだなぁ」と思わせるだけで、双方実害があるように思えないんですよね…
特にそれが制裁となるように思えないのですが、大使がいなくなることでのもっと具体的な実害はあるのでしょうか?
具体的ですぐの損害はないかもしれません。
2017/01/11 22:54:07しかし、戦争を始めるときだって最初は大使を引き上げますし、
お互いの関係の悪化の第一歩ですから、インパクトはとても大きいものです。
韓国は国連にも加盟している一丁前の立派な国です。(変な意味で取らないでください)
制裁にも色々あるでしょうけど、経済的な制裁なんかより、私は辛いと思います。
ひとつの国としての顔に泥をかけられるようなものですから。