匿名質問者

駐在大使一時帰国はなぜ厳しい対抗措置になるの?


政治に疎くて申し訳ないです。
日本領事館前に慰安婦問題を象徴する少女像が設置されたことに抗議し、駐韓大使を一時帰国させるなどの措置を取るとニュースで見ました。
厳しい対抗措置と書かれていましたが、大使を帰国させることでなぜ厳しい措置となるのですか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/01/15 11:30:03

回答6件)

匿名回答1号 No.1

相手国に大使を置くというのは、両国の関係がまともな状態でなければできません。
お家間の問題で、嫁に出した娘を一時的に実家に戻らせるようなものと考えてみてください。

なにやら不穏な感じですね?
「あそこの奥さん、実家に帰ってるみたいですわよ?」とか噂されるみたいに、
他の国々からも「あそこはうまくいってないんだなぁ」と思わせる効果もあります。

匿名質問者

返答ありがとうございます。

「あそこはうまくいってないんだなぁ」と思わせるだけで、双方実害があるように思えないんですよね…
特にそれが制裁となるように思えないのですが、大使がいなくなることでのもっと具体的な実害はあるのでしょうか?

2017/01/08 19:40:04
匿名回答1号

具体的ですぐの損害はないかもしれません。
しかし、戦争を始めるときだって最初は大使を引き上げますし、
お互いの関係の悪化の第一歩ですから、インパクトはとても大きいものです。

韓国は国連にも加盟している一丁前の立派な国です。(変な意味で取らないでください)
制裁にも色々あるでしょうけど、経済的な制裁なんかより、私は辛いと思います。
ひとつの国としての顔に泥をかけられるようなものですから。

2017/01/11 22:54:07
匿名回答2号 No.2

日本にとって、もう他に打てる対抗手段は残り少ないからです。
外交手段の最後の切り札を切ってしまう訳です。

太平洋戦争も、日本が国連から脱退したことで実質始まりそして終わったようなもの。
大使を引き上げる、というのは双方にとって平和的な外交による問題解決をあきらめるということを意味する。
あとは力による解決ボディーランゲージしかない。

他1件のコメントを見る
匿名回答2号

例えば駐在大使不在の今、韓国で反日気運が高まり日系企業や日本人に対する暴行やなんかが報道されたりしたら、現地情報を日本政府が入手出来ない訳で。
そうなると、日系企業や日本人は韓国に留まることがリスクを背負うことになる。
日本をはじめとする各国資本は韓国から急速に流出します。

また、実際に韓国で暴動が起きた場合、日本政府は邦人保護のために韓国に自衛隊を邦人救出の名目で派遣させることになる。
韓国在住の邦人は相当な数なので相当期間、韓国に自衛隊が駐留することになる。
国際社会からも、日本の自衛隊に韓国の治安維持の為のPKO活動が要請される。

2017/01/08 20:34:28
匿名回答2号

>「在留韓国人の国外退去勧告と資産没収」も、その人たちにとっては痛手だけど、政府+国交としてはあまりダメージがないような気もします。

いやいや、旅行者の小銭を没収するのと違って、海外に資産を持っている層はそのまま本国でも高い社会的な地位にあり、韓国政権に影響力を及ぼす存在でしょう
少なくとも無能な韓国政府のせいで、自分の海外資産が失われるのをはいそうですか、とは許しはしないでしょう

2017/01/08 21:06:14
匿名回答3号 No.3

スマートフォンから投稿

べつに厳しくないです。
嫌がらせに対して黙認すると世論に叩かれるから実害ない範囲でポーズ取っただけです。
もちろん最後の手段などではありません。

他2件のコメントを見る
匿名質問者

返答ありがとうございます。

素人目から見ると、言われる通り何か実害があるように見えないんですよね…
経済制裁等をした方がよっぼと相手にダメージがあるような気がしてます。

2号さんが言われる「在留韓国人の国外退去勧告と資産没収」も、その人たちにとっては痛手だけど、政府+国交としてはあまりダメージがないような気もします。
(政府に直接口が出せるほどの資産家or政治的に力がある人がいるなら話は少し違うかもしれないですけど、そういう人たちが日本国内にいることはまずないですよね…)

「厳しい対抗措置」というならもっと何か出来る事があるのではと感じてしまいます。

2017/01/08 19:57:44
匿名回答3号

実際、おエラ方が何を企んでるのかは知りませんが、日本側が悪者に見られないようにバランスを見ながら一応抗議はするってとこじゃないですか。

2017/01/08 20:12:12
匿名回答5号 No.4

一時帰国自体にあまり実害は無いが、強烈な不満の表明ということに慣例上なっております。直ぐに戻ると思うけど怒りは伝わった。国内向けのアピールにもなった。
共有した日本の懸念解消に、君達この一年、どんな「努力」をしてどんな「成果」が出たの? 今後どう言う風に努力していくつもりなの? 説明して見ろ。やってますやってますって、口ばっかりでもう一個銅像出来ちゃいましたって、ヤル気有るのか? 誠意を見せろってことですね。多分次期政権は合意を破棄して来るでしょう。その時日本側がどう動くか? 河野談話の広義の強制性を無効化するチャンスが来るんじゃないかなあ。

他1件のコメントを見る
匿名回答2号

日本政府筋の与党政治家いわく、韓国で少女像を設置する反日団体の素性は北朝鮮の関係者だとか。
まぁ、妥当な線だろうけど、それ韓国として許容していて良いのかな??
休戦中とは言え、韓国内で北朝鮮の破壊工作員が日韓関係の破壊工作に勤しんでいるのを韓国当局が放置するのはどーなの??
韓国はやはり、日本と同盟する気はないの?とね

2017/01/10 20:13:19
匿名回答5号

韓国世論は日本の圧力何するものぞと燃え上がっているでしょう。韓国政府は苦慮してるでしょうね。決然と事に当たる英傑が居ないのが彼の国の不幸。銅像撤去に即効無くとも、次につながる妙手と思います。締め上げて先方から合意破棄させて、慰安婦問題のファンタジーを喧伝し、河野談話の無効化まで狙えるでしょう。韓国側としては領事館前の銅像は撤去して努力の跡を見せ大使館前のはグダグダと現状維持を図るくらいがベスト。狐と狸のばかしあいで、其処に犠牲者の姿は見えないんですけどね。

2017/01/10 22:40:46
匿名回答6号 No.5

 
0106 米副大統領が、安倍首相と黄 教安(大統領代行)に個別に電話。
0110 米国務長官ら、日韓両外相らと、個別か3者で電話会談を提案。
0120 米大統領が、新旧交代。
 去る者が残る者に「電話会談」をすすめ、誰もいなくなる。
 
https://twitter.com/awalibrary/status/819012323763515394
 
・親同士が話しあって、お年玉を渡したのに、イタズラがつづく。
 文句をいうと「子が言うことを聞かない」と答える。
 お年玉を受取った親が、子に渡さなかったからか。
 領収証を、ネットで公開してはどうか?(またも黒塗りか)
 駐韓大使の一時帰国に、駐日大使も一時帰国すればどうする?
 
https://twitter.com/awalibrary/status/819016519577321472
 

匿名回答7号 No.6

大使は国交ある国に置きます
その人が帰国させるということは国交についても見直しかもということにもなります
今後どうなるかはわかりませんが抗議の一つです

  • 匿名回答4号
    匿名回答4号 2017/01/08 19:28:08
    竹島の時もそうだったけど、今回はかなり本気みたい。
    合わせて通貨スワップ協定の交渉停止などもやるし、今後の経済協力も拒否するって事みたい。
    今後は韓国が態度を改めなければ、最恵国待遇の停止とか、貿易の停止や韓国籍船の入港拒否、為替取引の停止、送金の禁止等々、国交断絶までの道のりが待っている。
    元々つきあって得になる相手じゃないし、切り捨てた方が国益に適うって判断したんじゃないかな?
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2017/01/08 20:07:11
    コメントありがとうございます。

    「通貨スワップ協定の交渉停止」、これは素人目にも相手にとっては厳しい制裁だと思います。
    「貿易の停止や韓国籍船の入港拒否、為替取引の停止、送金の禁止等々、国交断絶」この流れをスタートするための準備が「駐韓大使を一時帰国」という事で、帰国事態に何か実害が発生するという事ではないのでしょうか?

    竹島もそんなに本気だったんでしょうか…
    今だ韓国が陣取っているところを見ると、何だか日和ってるだけで何も進展していないような気もするのですが…
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2017/01/08 22:26:19
    通貨スワップ協定の交渉停止は、日本の国内世論が猛反対しているので元から何かあったら辞める気でしたから、こーいう今回みたいな韓国側のチョンボに対する対抗手段です。
    通貨スワップ協定反対派である日本の国内は今回は麻生さんに拍手喝采しています。
    なにせ、通貨スワップ協定はあくまで韓国の為でしかなく、日本側には何の利点もないので。
    今後も通貨スワップ協定の交渉は再開しても韓国が反日言動を抑えられなければ即停止するでしょう。
    それで日本側に何のデメリットも生じません。
  • 匿名回答4号
    匿名回答4号 2017/01/10 00:47:55
    その通貨スワップ協定で韓国は以前の通貨危機を凌いだんだけどね。
    そのことについて、韓国では情報統制されていてほとんど知られていない。
    ついでに言えば韓国経済は最近傾きが段々大きくなってきていて、日本に見放されたら通貨危機の再来もあり得る。
    日本としてはそういうことも承知の上で交渉停止に踏み切ったわけで、信用できない国が破綻しても日本は関知しないって国際的に宣言したって事だ。
    もちろん、冷戦当時なら困ったことになっただろうけど、現在では困らないって言うか、日本の敵に回る可能性の高い信用できない国が破綻するのは歓迎する。
    日本にはデメリットはないっていうのは韓国にもデメリットがないってワケではない。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2017/01/10 09:39:58
    >韓国では情報統制されていてほとんど知られていない。
    あぁ…
    それなら、今回の大使一時帰国も一般市民からしたら日本側が勝手に怒って攻撃しているように見える=慰安婦像増える=日本からしたら実害無いように見える、となるのかもしれませんね。
  • 匿名回答4号
    匿名回答4号 2017/01/10 20:49:17
    韓国は国民を統制する手段として仮想敵に日本を当てて報道規制と思想教育で国民に嘘を教え込んでいるからね。
    慰安婦の件にしても針小棒大に教育する。
    もちろん慰安婦が当時としては充分な報酬を受け取っていたことや、慰安婦の家族がそのお金で糊口を凌いだことなどは教えない。
    端からまともに相手できる国ではないから見捨てた方が良いんだよ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません