、売上などお金のやりとりをわざわざ生徒の前でするという事に違和感を覚えました。
単に私が考えすぎているだけなのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせ下さい。
子供のうちから、経済に触れるのは良いことです。
ほほう、給与明細を渡されるのを目の当たりにすると
経済に触れる事になるのか、これは勉強に・・・ならないよw
単にデリカシーのない上司というだけの話でしょう
違和感を覚えるのは普通の感覚だと思います
匿名で質問して、自分に都合のよい意見だけを求めるのはどうか。
あらかじめ、自分は正しいという前提で、人に聞くのもよくない。
さらに、不完全な情報だけで、断定的に裁可するのは、もっと悪い。
むかし、給与明細を見ると、約束の昇給分が増えていなかったので、
上司に言うと「経理が忘れてたんだろ」と、わざわざ取ってきてくれた。
「しかし課長、ハダカはないですよね」というと、みんなも頷きあった。
担当者の単純なミスがあっただけで、職場の人間関係は良好だった。
ここでもし、不機嫌になったり、あとで同僚に陰口をいうのはまずい。
男はポーカーフェイス、女性なら恥ずかしそうに俯くのがベストだ。
こういう問題は、当事者の気分と表情しだいで、ときには険悪になる。
そもそも、信頼関係がないところに、わざと当てつけられた場合には、
人前で不機嫌になったほうが負けだ。
生徒の年齢も、小学生では理解できないし、高校生だとそれどころで
ないから、それが給与明細かどうか、たんなる書類なのか分りにくい。
レジやチップなど、金銭授受の作法は、人品・人格が問われやすい。
かつて民主党では、政党助成金を一人づつ幹事長室に呼びつけ、自分
の金のように手渡したら、新人議員は恭しく頂戴した。つぎの幹事長は、
金融機関から一斉に振込んだので、誰からも礼を言われなかった。
コメント(0件)