PCにはそれぞれ192.168.0.1,192.168.0.2と固定IPを振り、サブネットは255.255.255.0としています。
192.168.0.1が接続元
192.168.0.2が接続する方です。
やりたい事)
お互いにのWebサーバに、http://192.168.0.01/02 として接続したい。
現状)
telnet 192.168.0.1 80 とやっても繋がりません。
わりとすぐにポート番号80接続に失敗しました。となります。
telnet 192.168.0.2 80 も繋がりません。
しばらく時間がたってポート番号80接続に失敗しました。となります。
---
Ping 192.168.0.1 応答なしです。
転送に失敗しました。一般エラーです。
Ping 192.168.0.2 応答なしです。
転送に失敗しました。相手先ホストに到達できません。
よろしくお願いいします。
---
・ネットワークと共有センターでは、
・192.168.0.1---
・プライベートネットワーク
・インターネットアクセスなし
・ホームグループ 参加準備完了
・接続 ローカルエリア接続
・192.168.0.2---(2段表示)
・プライベートネットワーク
・インターネットアクセスなし
・ホームグループ 参加準備完了
・接続 ローカルエリア接続
・識別されていないネットワーク
・パブリックネットワーク
・インターネットアクセスなし
・WiFi(Term01) *Term01は0.1のマシン名
と表示されています。
---
・ファイアウォールを無効化しても結果は同じでした。
・Webサーバは起動してて80ポートを使っています。
・OSはWindows8.1です。
・ネットワークに互いのマシン名が出てませんのでそもそもアドホックできていないかもしれません。
よろしくお願いいします。
アドホック・モードで通信できていない可能性があるなら、インフラストラクチャー・モードでなら通信できるのかどうか試してはどうでしょうか?
192.168.0.1、192.168.0.2どちらからもpingの応答がないとのことですが、ループバックでは応答ありますか?
ping 127.0.0.1
または
ping localhost
でどうなるでしょうか?
192.168.0.x とは別のアドレスは試してみましたか?
たとえば192.168.13.1 と 192.168.13.2 とかです
サブネットは 255.255.255.0 のままでOKです
PCが有線LANも使っていて、それが192.168.0.x のネットワークに繋がっている場合など
すでに192.168.0.xのネットワークに繋がっているPCの場合は
192.168.0.x でアドホック通信を設定するのは難しい(設定がめんどくさい)と思います
あと、webサーバが使うIPアドレスは(listenするIPアドレス)は何を指定していますか?
192.168.0.1 とか 192.168.0.2のようなアドホック通信で割り当てたIPアドレス
または0.0.0.0 を指定しないと、外部PCから接続できないと思います
コメント(1件)