新品で1からパーツを集めて組み立てて販売する場合も許可が必要なのでしょうか?
古物営業法は「盗品等の売買の防止、速やかな発見等を図る」ことが目的ですので( http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO108.html )、新品の状態から自分が使っているものを売却する際には中古であっても対象外だと思います(どちらかというと売却よりも業として購入することに対する規制)。
すべて新品パーツでイチから組み立てて自己で使わずに販売する場合は中古要素が皆無なのでこれも対象外だと思います(パーツを仕入れて完成品を販売していることになると思います)。
ただし、中古パーツが含まれる場合は古物営業に含まれると思います。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetsuzuki/kobutsu/kobutsu/faq.html#cmsq2
古物商は許可は警察が窓口になっています。
これは中古品売買の商流に盗難品が流れやすいからです。
新品を扱う場合には、許認可等は必要ありません。
ご回答いただき誠にありがとうございます。
新品であれば問題ないんですね^^
古物営業法は「盗品等の売買の防止、速やかな発見等を図る」ことが目的ですので( http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO108.html )、新品の状態から自分が使っているものを売却する際には中古であっても対象外だと思います(どちらかというと売却よりも業として購入することに対する規制)。
すべて新品パーツでイチから組み立てて自己で使わずに販売する場合は中古要素が皆無なのでこれも対象外だと思います(パーツを仕入れて完成品を販売していることになると思います)。
ただし、中古パーツが含まれる場合は古物営業に含まれると思います。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetsuzuki/kobutsu/kobutsu/faq.html#cmsq2
ご回答いただき誠にありがとうございます。
t_yamaさんのご意見を聞き詳しく知りたくなったので、警察にきいたところ、そのままおっしゃるとおりでした。2017年発売のパーツを組み合わせて某有名なpcの会社より数万安くで作れそうなので市場にもっと安いパソコンを今後販売していきたいと思います^^
ご回答いただき誠にありがとうございます。
2017/07/04 23:07:33t_yamaさんのご意見を聞き詳しく知りたくなったので、警察にきいたところ、そのままおっしゃるとおりでした。2017年発売のパーツを組み合わせて某有名なpcの会社より数万安くで作れそうなので市場にもっと安いパソコンを今後販売していきたいと思います^^